March 13, 2025
音友。
今日のゆきチャンは「僕を友と呼べますか」。
「苺通り」の月刊うたうたにて「友」をキーワードに誕生した曲で(キーワード、ありがとうございます✨)、発表当時の詞の中身はこれとは少し違う内容でしたが、創作において忘れられない思い出が一つございます。
曲が出来るとまずプロデューサーにデモ音源を持って行きますが、この曲を書いた時、Kさんは入院していました。
「忘れられない」と言いつつ何に録音したのか覚えていないのですが、何かに録音したこの曲を持って東京へお見舞いに行って、高層階の病室のベッドに横たわるKさんに「僕友T(テイク)1」を聴いてもらった思い出がございます。
入院しているのに仕事をさせるというww
あ、録音した媒体は思い出せないけれど……
録音したのは車の中だった。
ミニキーボードを弾きながら。
とある駐車場に停めた車の中で。
早朝に。
車の中でデモを録音するのは、わたくし、よくあります🚙
こんな風に、これからも音楽を続けて行けたらいいな。
あなたと一緒に、様々な日々の出会いの中で。
どうか、ご自愛下さい。
ゆき
【さくら市 20周年記念フェスティバル】
■3月29(土) 14:30〜
■会場:氏家公民館ホール
■定員500名/事前申込制/全席自由
電話または専用フォームからお申込み下さい
申込・問合先:総合政策課 028-681-1113
応募フォーム:https://logoform.jp/form/djNm/924326
■記念コンサート:第一部 せきぐちゆき/第二部 河口恭吾
📺YouTube せきぐちゆきチャンネル
bukurox at 21:37│Comments(6)│clip!
この記事へのコメント
1. Posted by ミスターT March 14, 2025 13:57
初めて聞いた時に曲調と歌詞のギャップに衝撃を受けた大好きな歌の一つです。『久しぶりに仲間と集まった〜〜』の明るい歌い方(そう感じた)からの………『僕』の結婚生活はこれから大丈夫なのかよぉ…と、心配したりとかいろいろ😟
2. Posted by 博志 March 14, 2025 20:26
Kさんは大丈夫ですか?
3. Posted by うな達さんヘGO March 16, 2025 07:53
さくら市の「せきぐちさん」フェスティバル申し込みました。
例年の青色申告会派遣社員勤務も先週で終わり、ほっと一息。都市部での中小零細事業者も青息吐息、政治家や官僚に責めを言うより足るを知り自立を心掛けたいものです。
ゆきさんワールド心待ちに今日も一直線でいきます。
例年の青色申告会派遣社員勤務も先週で終わり、ほっと一息。都市部での中小零細事業者も青息吐息、政治家や官僚に責めを言うより足るを知り自立を心掛けたいものです。
ゆきさんワールド心待ちに今日も一直線でいきます。
4. Posted by せきぐちゆきです。 March 16, 2025 12:23
ミスターTさん>
そんな風に想いを巡らせて下さるなんて、とても嬉しいです。作り手冥利に尽きます。いつも「おうち」をご訪問下さって、本当にありがとうございます✨
そんな風に想いを巡らせて下さるなんて、とても嬉しいです。作り手冥利に尽きます。いつも「おうち」をご訪問下さって、本当にありがとうございます✨
5. Posted by せきぐちゆきです。 March 16, 2025 12:24
博志さん>
2011年のお話ではございますが、どうかこれからもお元気でいて欲しいです🍀
2011年のお話ではございますが、どうかこれからもお元気でいて欲しいです🍀
6. Posted by せきぐちゆきです。 March 16, 2025 12:25
うな達さんヘGOさん>
>政治家や官僚に責めを言うより足るを知り自立を心掛けたいものです。
なんと素晴らしい……。
お目に掛かれますこと、心から楽しみにしております。一緒に麗らかな春を迎えられますように🌸
>政治家や官僚に責めを言うより足るを知り自立を心掛けたいものです。
なんと素晴らしい……。
お目に掛かれますこと、心から楽しみにしております。一緒に麗らかな春を迎えられますように🌸