August 31, 2024
長文です。
先の投稿で、弱さを見せてしまいました。
当たり前に出来ていたことが出来なくなって、やればやるほどにひどくなって、ならばやり方を変えようとしても、糸口が見つからなくて自暴自棄になってしまいました。
解決策のために、ある行動をとっていましたが、私の意志が弱く、中途半端なままになっています。
「その行動には意味がない」という周りからの意見に動揺したことも理由の一つですが、
その意見に怯んで行動を止めてしまった事こそが、私に信念などなかったのだという証明とも思えました。
又、他人と比べていたわけじゃない(と思っていた)のに「他の人は出来ているのにね」と言われると、どうして私は出来ないんだろうと惨めな気持ちになりました。
他人の意見に一喜一憂して顔色をうかがってばかりで、他人との比較でしか自分を測れなくて、結局は多くの事が他人軸になっていて、まさに今の私は「自分がない」ということを思い知り、一人勝手に打ちのめされていました。
何より、こんなにも健康なのに、思い通りにならない身体に対してどうしたら良いのかもう分からなくなってしまいました。
隙を突くように、過去の色々なことが思い出されてはあれやこれやの感情が沸々と湧いて来て、起きているのも苦痛で仕方がありませんでした。こんなに健康で、寝る場所にも困らなくて、愛する子がそばにいるというのに。
私はとても狭い小さな世界しか見ていないとも想像は付きます。
そんな小さな器にたまった秘密の感情を、由紀帳にこぼしてしまいました。
うっかりこぼしたのではく、故意に。
秘密に出来なかったおしゃべりさん。
知ってほしかったのだと思います。
大丈夫だよって言って欲しかったのだと思います。
沢山苦しかったわけではなく、
少し苦しくて、甘えたかったんだと思います。
でも、甘えたりしたら癖になってしまいよくないし、
私は甘えるよりも甘えられる存在でありたい(というのが理想だ)し、
弱音を吐くならば作品で表現するのが筋ではないか、こういった行動は前時代的な言い回しをすると「らしく」ないし云々とあれこ逡巡しましたが、こうして書いていると、いかに自分が面倒な人間で(そしてある意味順調に)拗らせちゃってるのかがよく分かり、少しだけ笑えて来るのであります。
上手く綴れていませんが、このまま投稿させて下さい。
受け止めて下さって、お読み下さって、ありがとうございます。
私は小さな人間ですが、命ある人間であり、その一人の人間をあなたが励ましてくれました。
本当に、ありがとう。
また元気に頑張ります。
あなたと一緒に、この世界に生まれる楽しみを共有出来ますように。
ゆき
【詠月の宴】
■出演:渡辺みやこ・せきぐちゆき
■2024年9月15日(日)
■会場:江古田マーキー(東京都練馬区)
marquee-e.jp
■開場 14:30 開演 15:00
■チケット 前売¥3,500 当日¥4,000(共にドリンク代別)
■チケットご予約
・マーキー (03-3952-7922)前売発売開始日 7/13(土)15:30~
・ローソンチケット Lコード:71454
・せきぐちゆきoffice(info@yukisekiguchi.com)
ライブ日付、会場名、お名前、チケット枚数をご記入の上送信して下さい。

bukurox at 11:24│Comments(17)│clip!
この記事へのコメント
1. Posted by ミスターT August 31, 2024 20:43
バラにはなぜ棘があるのか…一説にはバラの原種は蔓性で自立できないため、他のモノにフックして上へ上へと伸長する為‥らしい
でも、自立している種も多く見るよな…
棘は痛い…アレンジするときに必ず刺さるし…
鈍痛残るし…でも自分は棘付が好みだ…
棘を切り取られたバラは商品価値がないのか?
いや、お客様受けは良いし喜ばれる事が多い…
なぜに薔薇の話をしているのかというと…
『踊る薔薇』の歌詞に好きな部分があるのです。
≪他人と自分と比べられるのを…‥‥…≫
自分も……そうだ!
大なり小なり、みな一緒の葛藤はありますんで心配ご無用であります…
(^^♪
でも、自立している種も多く見るよな…
棘は痛い…アレンジするときに必ず刺さるし…
鈍痛残るし…でも自分は棘付が好みだ…
棘を切り取られたバラは商品価値がないのか?
いや、お客様受けは良いし喜ばれる事が多い…
なぜに薔薇の話をしているのかというと…
『踊る薔薇』の歌詞に好きな部分があるのです。
≪他人と自分と比べられるのを…‥‥…≫
自分も……そうだ!
大なり小なり、みな一緒の葛藤はありますんで心配ご無用であります…
(^^♪
2. Posted by 金平糖の涙 August 31, 2024 20:50
進歩がある事が当たり前だと思うから、うまく行かない時に立ち止まると不安になるのでしょう。
でも、うまく行かない時に立ち止まる時間は決して無駄ではありません。
私も、弱さは隠さず貴女に見せています。
そして、焦る気持ちを誰かの優しさや助言で冷静に受け止め強くなっていくのかもしれません。
ゆきちゃんの葛藤が、数々の新曲を生み出し歌い方も拘り丁寧に作られた新曲はリスナーさんの心を温める素敵な魔法だと思っています。
焦りがあるのは、進化したいと願う欲でしょうか。
苦しんでいる時間は、歯痒くて苛立ちは不安に変わりますが大丈夫!
ゆきちゃん!貴女は、乗り越えられる歌姫です。
私が、頑張れ!と言ったら辛くなりますか?
頑張れ・・・
私は、貴女の心に貼り付いています💓
でも、うまく行かない時に立ち止まる時間は決して無駄ではありません。
私も、弱さは隠さず貴女に見せています。
そして、焦る気持ちを誰かの優しさや助言で冷静に受け止め強くなっていくのかもしれません。
ゆきちゃんの葛藤が、数々の新曲を生み出し歌い方も拘り丁寧に作られた新曲はリスナーさんの心を温める素敵な魔法だと思っています。
焦りがあるのは、進化したいと願う欲でしょうか。
苦しんでいる時間は、歯痒くて苛立ちは不安に変わりますが大丈夫!
ゆきちゃん!貴女は、乗り越えられる歌姫です。
私が、頑張れ!と言ったら辛くなりますか?
頑張れ・・・
私は、貴女の心に貼り付いています💓
3. Posted by にゃん太郎 September 01, 2024 15:35
こんにちは。
ゆきさんより10年以上長く生きてきたワタクシ、人生は後悔と挫折の連続だと思っています。
表現者である方は感受性が豊かゆえにその部分を強く感じられ、ゆきさんもまたそのお一人なのかと思います。
ただ影を強く感じる代わりに、他の人が感じることの無い細やかな光を捉えることができるのではないでしょうか?。ま、これは個人的な「感覚」ですが。
とにもかくにも、みんなそんものです。「人間だもの」←拝借
ゆきさんより10年以上長く生きてきたワタクシ、人生は後悔と挫折の連続だと思っています。
表現者である方は感受性が豊かゆえにその部分を強く感じられ、ゆきさんもまたそのお一人なのかと思います。
ただ影を強く感じる代わりに、他の人が感じることの無い細やかな光を捉えることができるのではないでしょうか?。ま、これは個人的な「感覚」ですが。
とにもかくにも、みんなそんものです。「人間だもの」←拝借
4. Posted by せきぐちゆきです。 September 01, 2024 20:57
ミスターTさん>
>一説にはバラの原種は蔓性で自立できないため、他のモノにフックして上へ上へと伸長する為‥らしい
でも、自立している種も多く見るよな…
へぇぇぇ……面白い〜。とても興味深いです!
少し違いますが、ノウゼンカズラを曲に使用した経緯を思い出します。そして今日も、メッセージを大切に拝見致しました。いつも、本当にありがとうございます。
>一説にはバラの原種は蔓性で自立できないため、他のモノにフックして上へ上へと伸長する為‥らしい
でも、自立している種も多く見るよな…
へぇぇぇ……面白い〜。とても興味深いです!
少し違いますが、ノウゼンカズラを曲に使用した経緯を思い出します。そして今日も、メッセージを大切に拝見致しました。いつも、本当にありがとうございます。
5. Posted by せきぐちゆきです。 September 01, 2024 20:59
>焦る気持ちを誰かの優しさや助言で冷静に受け止め強くなっていくのかもしれません。
胸に染み入ります。こうして、お時間を割いて頂き、又、誰かが知らないところで時間を割いて見ていてくれたりするのですよね。大切なことに気付かされます。いつも、本当にありがとうございます。
胸に染み入ります。こうして、お時間を割いて頂き、又、誰かが知らないところで時間を割いて見ていてくれたりするのですよね。大切なことに気付かされます。いつも、本当にありがとうございます。
6. Posted by せきぐちゆきです。 September 01, 2024 21:11
にゃん太郎さん>
>人間だもの
ここから、「いいな いいな 人間っていいな」を思い出しました。凄く、酷く個人的なんですけれども、わたし、愛猫(ふくろうも、ひなも、ロシ(ウサギだけど)も、瞬も、みんなみんな)と過ごしている時、こんなに可愛い子たちに恵まれて幸せだわ。今世人間に生まれたから、この出会いが在ったのよ、とよく思うのです。ささやかだけれど大きな幸せ。ありがとうございます。思い出させて下さって……。先輩方に、多くを学んでいます。
>人間だもの
ここから、「いいな いいな 人間っていいな」を思い出しました。凄く、酷く個人的なんですけれども、わたし、愛猫(ふくろうも、ひなも、ロシ(ウサギだけど)も、瞬も、みんなみんな)と過ごしている時、こんなに可愛い子たちに恵まれて幸せだわ。今世人間に生まれたから、この出会いが在ったのよ、とよく思うのです。ささやかだけれど大きな幸せ。ありがとうございます。思い出させて下さって……。先輩方に、多くを学んでいます。
7. Posted by はーと September 02, 2024 15:18
めんどくせぇ女やね
でもそんなゆきちゃんが大好きよ
応援してるから前向いて進んでいこう
でもそんなゆきちゃんが大好きよ
応援してるから前向いて進んでいこう
8. Posted by ロップイヤー September 02, 2024 18:04
「他の人はできているのにね」
そう、他の人と自分はちがうから。
自分にできて他の人ができてないこともあるのです。
そもそも「他の人できてるのにね」なんて今の時代平気で口にだすこと自体ナンセンスです。
ゆきさんがいつも明るくおしゃべりなさるから、いい歌を聴かせてくださるから、みんなが頼りすぎてしまっていますね。
ゆきさんが甘えてくれてもいいんですよ。
こうでなきゃって思わないで。
そう、他の人と自分はちがうから。
自分にできて他の人ができてないこともあるのです。
そもそも「他の人できてるのにね」なんて今の時代平気で口にだすこと自体ナンセンスです。
ゆきさんがいつも明るくおしゃべりなさるから、いい歌を聴かせてくださるから、みんなが頼りすぎてしまっていますね。
ゆきさんが甘えてくれてもいいんですよ。
こうでなきゃって思わないで。
9. Posted by 博志 September 02, 2024 20:28
長文が書けるようになられたので少し安心しました。
ひろしじゃ力になれなかったようですが!
ひろしじゃ力になれなかったようですが!
10. Posted by せきぐちゆきです。 September 03, 2024 10:00
>>はーとさん
大好きだなんて、うふふ、ありがとうございます。心を着替えて、今日も歩いて参ります。エールを、ありがとうございます。
大好きだなんて、うふふ、ありがとうございます。心を着替えて、今日も歩いて参ります。エールを、ありがとうございます。
11. Posted by せきぐちゆきです。 September 03, 2024 10:03
>>ロップイヤーさん
ありがとうございます。頭と心が、少かし固くなっていたみたいです……😌胸を貸して下さり、ありがとうございます。
ありがとうございます。頭と心が、少かし固くなっていたみたいです……😌胸を貸して下さり、ありがとうございます。
12. Posted by せきぐちゆきです。 September 03, 2024 10:09
>>博志さん
いつも、会場でお目にかかれて、元気なお姿を拝見出来て、その日限りの音楽を共に出来て心から嬉しく思っております。力を頂いております。いつも、本当にありがとうございます。
いつも、会場でお目にかかれて、元気なお姿を拝見出来て、その日限りの音楽を共に出来て心から嬉しく思っております。力を頂いております。いつも、本当にありがとうございます。
13. Posted by せきぐちゆきです。 September 03, 2024 10:23
金平糖の涙さん。
わたくしからのコメントに、お名前を入れるのを忘れてしまいました。改めて、お返事させて下さい。
金平糖の涙さん>
「焦る気持ちを誰かの優しさや助言で冷静に受け止め強くなっていくのかもしれません。」
胸に染み入ります。こうして、お時間を割いて頂き、又、誰かが知らないところで時間を割いて見ていてくれたりするのですよね。大切なことに気付かされます。いつも、本当にありがとうございます。
わたくしからのコメントに、お名前を入れるのを忘れてしまいました。改めて、お返事させて下さい。
金平糖の涙さん>
「焦る気持ちを誰かの優しさや助言で冷静に受け止め強くなっていくのかもしれません。」
胸に染み入ります。こうして、お時間を割いて頂き、又、誰かが知らないところで時間を割いて見ていてくれたりするのですよね。大切なことに気付かされます。いつも、本当にありがとうございます。
14. Posted by 霜菊 September 04, 2024 22:05
こうやって、自分自身の弱さもさらけだせるゆきさんは、本当に素晴らしいと思います。
そして、ゆきさんに惹かれて集まる皆さんもまた素晴らしい人達だと思います。
友類ですね。
そして、ゆきさんに惹かれて集まる皆さんもまた素晴らしい人達だと思います。
友類ですね。
15. Posted by な September 04, 2024 22:12
ありがとう
16. Posted by せきぐちゆきです。 September 05, 2024 08:31
>>霜菊さん
メッセージを、ありがとうございます。こうして気持ちを吐露したことを、受け止めて頂いたことを、大事に胸に留めたいと思います。いつも、美しい言の葉を、ありがとうございます。
メッセージを、ありがとうございます。こうして気持ちを吐露したことを、受け止めて頂いたことを、大事に胸に留めたいと思います。いつも、美しい言の葉を、ありがとうございます。
17. Posted by せきぐちゆきです。 September 05, 2024 08:32
>>な さん
おはようございます。メッセージを残して下さり、ありがとうございます。
おはようございます。メッセージを残して下さり、ありがとうございます。