January 04, 2023
蜂の巣変化。
YouTube せきぐちゆきチャンネル
毎週木曜日更新
■「心が折れちゃう」配信リリース情報
-------------

神社の庭園の枯れた紫陽花に心惹かれた幽寂の睦月。
七変化とも呼ばれる花は、蜂の巣にも化けるのね。
あなた様、いかがお過ごしですか。
どうぞご自愛下さい。
ゆき

【せきぐちゆきライブ 〜桜通り十文字〜】
■2023年2月26日(日)
■会場:江古田マーキー(東京都練馬区)
■開場 13:30 開演 14:00
チケットのご予約、詳細はこちらをご覧下さい
【せきぐちゆきライブ 花七日〜ハナナヌカ〜】
■2023年3月26日(日)
■会場:Cafe ink Blue(栃木県宇都宮市)
■開場 14:30 開演 15:00
チケットのご予約、詳細はこちらをご覧下さい
bukurox at 09:29│Comments(8)│clip!
この記事へのコメント
1. Posted by こめっと January 04, 2023 10:08
記事と無関係なのですが、意見をお伺いします。
今朝の新聞チラシに、「楽らくキーボード」
ユーキャンのCM でお馴染みのアレです。
61鍵で光るところだけ叩けばどんな初心者でもピアノを弾けるように出来てます。クラシックや歌謡曲など250曲内臓してます。大好きな曲もいっぱい入ってるのですが、買おうかどうか迷ってます。せきぐちゆきではなく、おうたの先生の立場から率直なアドバイスを頂けると嬉しいです。
今朝の新聞チラシに、「楽らくキーボード」
ユーキャンのCM でお馴染みのアレです。
61鍵で光るところだけ叩けばどんな初心者でもピアノを弾けるように出来てます。クラシックや歌謡曲など250曲内臓してます。大好きな曲もいっぱい入ってるのですが、買おうかどうか迷ってます。せきぐちゆきではなく、おうたの先生の立場から率直なアドバイスを頂けると嬉しいです。
2. Posted by ロップイヤー January 04, 2023 14:54

タイトル読んでそうかそうかと見てしまいました。
散らずにいろんな顔を見せてくれるのですね(^^)
ゆきさんも七変化しますものね♪ハナナヌカの雰囲気とお正月のお写真では同じ人とは思えません。それがプロのなせる技ですね。
3. Posted by せきぐちゆきです。 January 04, 2023 18:29
>>こめっとさん
音楽好きのひとりとしてコメント致しますと、楽しそうなので、よいのでは🎵
音楽好きのひとりとしてコメント致しますと、楽しそうなので、よいのでは🎵
4. Posted by せきぐちゆきです。 January 04, 2023 18:38
>>>ロップイヤーさん
ハナナヌカ、おうち🏡をお覗き下さりとても嬉しいです。ありがとうございます。
枯れた姿もまた美しく、ついつい触れたくなってしまいました。
ハナナヌカ、おうち🏡をお覗き下さりとても嬉しいです。ありがとうございます。
枯れた姿もまた美しく、ついつい触れたくなってしまいました。
5. Posted by ミスターT January 04, 2023 20:10
紫陽花は魅力的な花で大好きです。
季節的には梅雨時期のイメージですけど、切り花では年中(輸入花)おみかけしますね。
名前(学名)的にステキなのは『マクロフィラ』より『おたくさ』です。ロマンてックぅ〜
「月刊うたうた」にリクエストも良いかもね‥‥‥
(´-`).。oO
季節的には梅雨時期のイメージですけど、切り花では年中(輸入花)おみかけしますね。
名前(学名)的にステキなのは『マクロフィラ』より『おたくさ』です。ロマンてックぅ〜
「月刊うたうた」にリクエストも良いかもね‥‥‥
(´-`).。oO
6. Posted by せきぐちゆきです。 January 05, 2023 06:53
>>ミスターTさん
「マクロフィラ」とも言うのですね!「おたくさ」……花に自分の名前を付けてもらったと想像したらキュンキュン止まりませんね😆是非月刊うたうたへ……🎵
「マクロフィラ」とも言うのですね!「おたくさ」……花に自分の名前を付けてもらったと想像したらキュンキュン止まりませんね😆是非月刊うたうたへ……🎵
7. Posted by 博志 January 05, 2023 22:01
写真を見たときこれ紫陽花?ハチの巣かと思いました
8. Posted by せきぐちゆきです。 January 06, 2023 09:49
博志さん>
シンとした空気を、より静かに感じさせる魅力的な佇まいでございました。
シンとした空気を、より静かに感じさせる魅力的な佇まいでございました。