April 23, 2017
足尾に緑を育てる会主催・春の植樹デー。
問題です。
せきぐちはどこでしょう。
正解は記事の最後に。笑
足尾に緑を育てる会主催の「春の植樹デー」に参加を致しました。
今年で22回目を迎えた活動の輪は大きく広がっていて、土曜日は一日としては過去最多の1150人が参加をしたそうです。
先を担って行くお子様や若い方々が増えていることを、「安全」を第一に考え、地道にコツコツと信念を持って活動を続けて来られた会の皆様は大変喜んでいらっしゃいました。
開会式でも来賓者様からお話がありましたが、文明によって私たちは豊かな暮らしを手に入れ、しかしその犠牲となったのが山や川や森といった自然たち。
犠牲となった自然に恩返しをして行く、そういった意識を持って、今後も参加して行きたいと思います。
足尾ダム。
600段以上の階段を上っての作業場。上の方、人が見えるかな〜。
私は下の作業場で、ヤマグリやクヌギの苗を植えました。
作業後、清しい足尾の風を感じながらのミニライブ。
お楽しみ頂けたのなら嬉しいです。
せきぐちの呼びかけによりまして活動にご参加して下さいました皆様へは心より感謝を申し上げます。
昨日の記事で満開と書きましたが、八分咲きくらいですって。銅親水公園の美しい桜花。
夕刻より行われる交流会まで時間があり、スタッフさんが奥日光の温泉に入りたいと言ったので(足尾の温泉施設が工事中のため)奥日光へ向かう。
中禅寺湖。助手席から、流れ行く景色を撮影。
戦場ヶ原。
湯元温泉に着くも、ウダウダしていたために時間がなくなり、そのまま足尾へ折り返す。笑
集合会場に出店されていた、すかいパン工房さんのチーズケーキ!
これは美味しい!
大人気のすかい工房さんのパンは、この日の分は完売ですって♪
足尾中学校の皆さんが作成した、足尾のゆるキャラ・かもしかの「かんも君」の缶バッジ!
クッキーもございますよ♪可愛い♪こちらも模擬店で販売されておりました。
会の皆様が配布して下さっていた甘酒には、こころあたたまりました。
交流会はとても楽しく、気分の良くなったわたくしは即席LIVEを披露。笑
田中正造さんの言葉、
「真の文明は 山を荒らさず 川を荒らさず 村を破らず 人を殺さざるべし」を思いながら。
会の活動が気になる方は是非NPO法人 足尾に緑を育てる会をご覧下さいね。
今後もお役に立てるよう、頑張ります
そして最後に答え。
正解したあなたにはハッピー1万ひな分プレゼント。
……って、わかるかっっ。笑
ゆき
【information】
◆5月3日(水・祝)道の駅日光「日光街道 ニコニコ本陣」 2周年記念「せきぐちゆきライブ」/会場:同駅 多目的広場/1回目11:00〜 2回目14:00〜
◆6月4日(日)「せきぐちゆきワンマンライブ」会場:江古田マーキー
せきぐちゆきオフィシャルサイト
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by 博志 April 23, 2017 12:10
流石!日光観光大使です。スタッフ様を奥日光へご案内されたのですか
2. Posted by 宇都宮のヒロ April 23, 2017 12:13
昨日は植樹とミニライブお疲れ様でした。そんなに風も強くなくいいお天気でよかったですね〜〜
桜もこの日に合わせたように綺麗でした。
あの後、湯元の方に出かけたんですね!(^^)!
ゆるキャラのかんも君には笑ってしまいした(笑)
言われないとわからないですね(笑)
集合写真のゆきさん、あんなに後ろで発見できるわけな〜い(笑)
桜もこの日に合わせたように綺麗でした。
あの後、湯元の方に出かけたんですね!(^^)!
ゆるキャラのかんも君には笑ってしまいした(笑)
言われないとわからないですね(笑)
集合写真のゆきさん、あんなに後ろで発見できるわけな〜い(笑)
3. Posted by 宇都宮大好き April 23, 2017 12:39
昨日は御疲れ様でした。
植樹、ライブ、そして、ラジオと大活躍でしたね。わら
植樹、ライブ、そして、ラジオと大活躍でしたね。わら
4. Posted by ⊂Ψ^エ^Ψ⊃ ver.クマかも?シカ? April 23, 2017 13:17
>ヤマグリやクヌギの苗
一般に、植樹や放流は種の選定やバランスが大変重要で難しいですが、実の成る落葉樹が生物の多様性を包容し、カモシカやクマが実際に棲息出来るような有機的生態系が発展的に回復される日が来ることをささやかながら願っています。日本の山ですから、有機的生態系の一員にはもちろんヒトという動物も含まれます。そのような「自然に包含されるヒト」として、いつの日にか足尾の風景に溶け込む旅路に出たいです。
一般に、植樹や放流は種の選定やバランスが大変重要で難しいですが、実の成る落葉樹が生物の多様性を包容し、カモシカやクマが実際に棲息出来るような有機的生態系が発展的に回復される日が来ることをささやかながら願っています。日本の山ですから、有機的生態系の一員にはもちろんヒトという動物も含まれます。そのような「自然に包含されるヒト」として、いつの日にか足尾の風景に溶け込む旅路に出たいです。
5. Posted by せきぐちゆきです。 April 23, 2017 17:53
博志さん>
逆に、スタッフさんより日光の良さを教えて頂きました(笑)。ご参加、本当にありがとうございました!
逆に、スタッフさんより日光の良さを教えて頂きました(笑)。ご参加、本当にありがとうございました!
6. Posted by せきぐちゆきです。 April 23, 2017 17:56
宇都宮のヒロさん>
到着した早い時間には風が冷たく寒いなぁと感じましたが、陽が照って来て暖かくなりましたね♪足をお運び下さいまして、本当にありがとうございました!
到着した早い時間には風が冷たく寒いなぁと感じましたが、陽が照って来て暖かくなりましたね♪足をお運び下さいまして、本当にありがとうございました!
7. Posted by せきぐちゆきです。 April 23, 2017 17:57
宇都宮大好きさん>
お陰様で、充実の一日でございました♪
お陰様で、充実の一日でございました♪
8. Posted by せきぐちゆきです。 April 23, 2017 18:00
⊂Ψ^エ^Ψ⊃ ver.クマかも?シカ?さん>
仰られます「自然に包含されるヒト」として驕らぬ気持ちを持つこと難しいですが、会の活動に今後も携わって行きたいです!
仰られます「自然に包含されるヒト」として驕らぬ気持ちを持つこと難しいですが、会の活動に今後も携わって行きたいです!
9. Posted by あっくん April 23, 2017 23:14
こんにちは。
...うまく言葉が出てきませんが、
活動イベントを通して、山が育って 人の心も豊かになって 次に繋がって行くのでしょうね!......
(そんなふうに思います)
...うまく言葉が出てきませんが、
活動イベントを通して、山が育って 人の心も豊かになって 次に繋がって行くのでしょうね!......
(そんなふうに思います)
10. Posted by せきぐちゆきです。 April 24, 2017 08:55
あっくんさん>
明るく話しかけてくれた子どもさんたちの笑顔が心に残っています。ご参加、本当にありがとうございました!
明るく話しかけてくれた子どもさんたちの笑顔が心に残っています。ご参加、本当にありがとうございました!
11. Posted by 銀龍(凪乃輔) April 24, 2017 13:44
足尾の植樹、なかなか行けません。
何故、植樹しなくてはならないのか?
その背景を歌にしたのがゆきさんの「渡良瀬の夢」ですね〜
足尾に関心を持ち、風土や歴史を学び、その上で植樹に参加する。
と言うのが私の理想です。
何故、植樹しなくてはならないのか?
その背景を歌にしたのがゆきさんの「渡良瀬の夢」ですね〜
足尾に関心を持ち、風土や歴史を学び、その上で植樹に参加する。
と言うのが私の理想です。
12. Posted by せきぐちゆきです。 April 26, 2017 09:05
銀龍(凪乃輔)さん>
わたくしも、まだまだ勉強しなくてはなりません。機会があればぜひご参加下さい♪
わたくしも、まだまだ勉強しなくてはなりません。機会があればぜひご参加下さい♪