August 30, 2016
那須高原。
せきぐちゆきの苺通り十文字@RADIO BERRY
今週も、お聴き下さいました皆様、雨の中スタジオ前へといらして下さいました皆様へは心より感謝を申し上げます


「月刊うたうた」キーワードは「那須高原」!
ロイヤルリゾートとしても有名な「那須高原」というワードは、過去にも一度『夢風船』というタイトルで歌詞に織り込んでおります。
改めてお勉強、那須の魅力再発見。
年内に一泊でも出来たら幸せ。
ちなみに、乗馬をした思い出の地でもあります。
小学校に上がる前、小さなポニーにまたがって、楽しみにしていた遠方へのお出掛け、雨の降る中カッパを着て……。
当時より、雨女資質を遺憾無く発揮。
週末のイベント(大谷)は晴れますように。
待ってるね

ゆき
【せきぐちゆき イベント出演】9月4日(日)「うつのみやフェスタin大谷」会場:大谷景観公園/せきぐちゆきステージショー 12:00〜/観覧無料/フライヤー
【せきぐちゆき LIVE】9月22日(木・祝)「せきぐちゆきLIVE」会場:ザ・プリンス パークタワー東京「メロディーライン」開場15:00 開演16:00/チケット¥4,000(ワンドリンク付)/せきぐちゆきHPにてチケットご予約受付中
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by とみとみ August 31, 2016 17:05
「秋のお散歩」ステキなステッカー 何だか 微笑みたくなる 心があったかくなりました。 9月4日の大谷 楽しみにしています〜 (*^_^*)
2. Posted by あっくん August 31, 2016 19:03
私は、雨の那須高原も好きですね。なんか、艶を感じます。
3. Posted by サスライボーイ September 01, 2016 15:52
栃木県は「那須高原」とか「日光」とか「鬼怒川温泉」とか勿論一番行ってみたい「喜連川温泉」とか観光地はありますがいつか行こうって思っていてもなかなか実際には行けません。
その内何とか成るだろう的な考え方はもうおさらばしたいです。
その内何とか成るだろう的な考え方はもうおさらばしたいです。
4. Posted by せきぐちゆきです。 September 02, 2016 09:04
とみとみさん>
いい季節になって参りました♪
いい季節になって参りました♪
5. Posted by せきぐちゆきです。 September 02, 2016 09:05
あっくんさん>
緑まばゆいです♪
緑まばゆいです♪
6. Posted by せきぐちゆきです。 September 02, 2016 09:06
サスライボーイさん>
まずは大谷にお越し下さい♪
まずは大谷にお越し下さい♪
7. Posted by 博志 September 03, 2016 22:29
那須高原今の季節は最高ですよね!
高原でのライブ久しぶりに見たいです
高原でのライブ久しぶりに見たいです