September 18, 2015
べっちん娘。
遠い遠い
夢の岸辺に揺られていたい季節には
べっちん娘の膝枕が必要

愛用の狐の剃刀で
地獄の子守唄 吹き込むみたいに
そっと撫でてね

あなた様お元気ですか。あたくしは元気です。創作に没頭出来ることはクルしくも幸福です。ありがとうございます。
※「べっちんこ」は彼岸花の別称、「狐の剃刀」はヒガンバナ化のリコリスの和名。写真はご存知、彼岸花です。
ゆき
【information】
◆10月11日(日)「せきぐちゆき ワンマン・ライブ」/会場:江古田マーキー/開場13:30 開演14:00
◆せきぐちゆき live・concert・event・media出演情報・チケットご購入につきましては、オフィシャルHPせきぐちゆき.comをご覧下さい◆
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by 博志 September 18, 2015 23:54
彼岸花を見ると秋の始まり感じます。
2. Posted by とみとみ September 20, 2015 12:37
彼岸花を見ると 秋 御彼岸 私の御婆ちゃんや父を また大切な友の 皆の顔が浮かび ああ〜皆に逢いたいと 切なくなります べっちん娘の美しい写真癒されました 有難う (^O^)/
3. Posted by せきぐちゆきです。 September 20, 2015 19:23
博志さん>
季節を感じる花のひとつですね
季節を感じる花のひとつですね

4. Posted by せきぐちゆきです。 September 20, 2015 19:29
とみとみさん>
此岸にいる私たち、日の出の空に、何を想うのかしら……
此岸にいる私たち、日の出の空に、何を想うのかしら……

5. Posted by 観客 September 20, 2015 22:02
べっちん娘、なるほど、一つ勉強になりました、赤より赤い彼岸花、引かれますね、
6. Posted by せきぐちゆきです。 September 21, 2015 06:57
観客さん>
ちなみに、「娘」は私が勝手に当てた字です。笑
ちなみに、「娘」は私が勝手に当てた字です。笑
7. Posted by サスライボーイ September 22, 2015 08:47
写真は彼岸花ですね。
今年は『暑さ寒さも彼岸まで』は余りあてはまらないです。
もうとっくに夜風が涼しいのですから
お彼岸と言えば春は『ぼた餅』秋は『おはぎ』が一般的ですが地方によっては『半ころ○』と呼ぶそうです、ではお餅『皆ころ○』だそうで嘘の様な本当の話らしいです。
今年は『暑さ寒さも彼岸まで』は余りあてはまらないです。
もうとっくに夜風が涼しいのですから
お彼岸と言えば春は『ぼた餅』秋は『おはぎ』が一般的ですが地方によっては『半ころ○』と呼ぶそうです、ではお餅『皆ころ○』だそうで嘘の様な本当の話らしいです。
8. Posted by せきぐちゆきです。 September 22, 2015 10:00
サスライボーイさん>
なかなか物騒な表現ですよね〜。
なかなか物騒な表現ですよね〜。