September 12, 2015
サイン。
栃木に住むわたくしの、大雨による影響を心配して下さった方もいらっしゃると思います。
大丈夫です。
一昨日は東京に出向き、打ち合わせ等しておりました。
テレビでは川が氾濫する様子などが映し出され、皆様も被害に遭われていないか心配です。
また、ここのところ由紀帳の更新頻度が低く、楽しみにして下さってる皆様には申し訳ございません。
(ひと月ほど前に、頻度を増やしていきたいとこの口が申しましたのに、情けないことです)
今日は素敵な方とのツーショット写真をご紹介させて下さい!


今週の「せきぐちゆきの苺通り十文字」@RADIO BERRYにゲスト出演して下さった、ハワイアンミュージシャンのスパムすび樋口さんです♪
番組をお聴き下さいました皆様、スタジオ前に会いにいらして下さいました皆様、ありがとうございました

スパさん独特のゆったりとした空気感が、何とも言えず空間を和ませて下さいます♪
番組では簡単ウクレレ講座を行って頂き、なんとせきぐちの新曲『もう一度私と恋をして』でコラボもさせて頂きました!
スパさん自らコードを取って来て下さって……こんな嬉しいことってあるかしら。
お借りしたウクレレで、日々の合間に少しずつ練習して、弾き語りを披露出来るように頑張ります。
スパさんが分かりやすくウクレレを教えてくれる「Pupu's Studio 宇都宮」は、東武宇都宮駅より徒歩2分、ユニオン通り沿い♪
ちなみに二枚目の写真、親指と小指を立てた「電話」のようなポーズは、「シャカ・サイン」というハワイを象徴するサイン。「元気?」などの挨拶の意味も込められているそうです。
いろいろある毎日、溜め息吐くのも億劫なくらい心が疲れてしまう時があるかもしれません。
それでも、懸命に生きているあなたを、きっと明日照らす光が良い方向へと導いてくれるはず。
見えているものがすべてじゃない。
苦しみの渦中、そこにあるものが、決してあなたのすべてではない。
とらわれすぎない。こだわりすぎない。
あなたを心から思ってくれている人のためにも、元気でいてね。
あなたと逢ったら、笑顔で挨拶出来ますように。
ゆき

【information】
◆10月11日(日)「せきぐちゆき ワンマン・ライブ」/会場:江古田マーキー/開場13:30 開演14:00
◆せきぐちゆき live・concert・event・media出演情報・チケットご購入につきましては、オフィシャルHPせきぐちゆき.comをご覧下さい◆
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by にゃん太郎 September 12, 2015 18:42
こんばんは!
姿川もかなり増水しているとの報道があり気を揉んでいました…。
被災した皆様のことを思うと複雑な気持ちですが、ゆきさんが大事なかったとのことで安心しました(^-^)
姿川もかなり増水しているとの報道があり気を揉んでいました…。
被災した皆様のことを思うと複雑な気持ちですが、ゆきさんが大事なかったとのことで安心しました(^-^)
2. Posted by とみとみ September 12, 2015 20:55
いゃあ〜ゆきさん 大事なかったようで安心 でも 栃木や茨城にお住まいの災害に遭われた 皆さ様のこと思うと 胸が痛いです 人間て ちっぽけ 自然災害の怖さを認識しました。 ゆきさんの ウクレレの弾き語りを聴ける日を楽しみにしています〜 可愛いポーズ 写真ありがとう〜 (^O^)/
3. Posted by 銀龍 September 12, 2015 22:37
心が折れそうな時、とにかくツラいことは思い出したくない筈なのに、尚更に鮮明に浮かんできます。
「明けない夜は無い」。
その言葉だけに縋(すが)って、今の自分の出来る事を精一杯やって行きたいと思います。
「明けない夜は無い」。
その言葉だけに縋(すが)って、今の自分の出来る事を精一杯やって行きたいと思います。
4. Posted by 博志 September 12, 2015 22:56
いつかワハイアン風のゆきさんの楽曲がきけるのですか?もちろんウクレレ片手に!
5. Posted by サスライボーイ September 13, 2015 17:58
ゆきさんは自然災害に会わなかったのですね。
実際被害に遭われた方々がいらっしゃるので良かったって結論できませんが、昨日も大きめの地震が有りましたけど最悪の事態を想定して準備はしなくてはいけないといつも思います。
自分の定番『喉元過ぎれば熱さ忘れる』これではいけない。
この間又池袋駅東口で車の暴走事件が有りました。
殆ど毎日使う横断歩道なので恐ろしいです。
でも西口でも会ったし会社の前の東急ハンズ前ではナイフを振り回す事件がありましたのでいつも人的災害には警戒しています。
実際被害に遭われた方々がいらっしゃるので良かったって結論できませんが、昨日も大きめの地震が有りましたけど最悪の事態を想定して準備はしなくてはいけないといつも思います。
自分の定番『喉元過ぎれば熱さ忘れる』これではいけない。
この間又池袋駅東口で車の暴走事件が有りました。
殆ど毎日使う横断歩道なので恐ろしいです。
でも西口でも会ったし会社の前の東急ハンズ前ではナイフを振り回す事件がありましたのでいつも人的災害には警戒しています。
6. Posted by せきぐちゆきです。 September 13, 2015 18:30
にゃん太郎さん>
姿川周辺では、交通規制が掛けられている箇所もあったようです。ご心配、恐れ入ります!
とみとみさん>
今回の大雨、自分は運が良かっただけだと深く反省です。弾き語り、期待して待っていて下さい!
銀龍さん>
>心が折れそうな時、とにかくツラいことは思い出したくない筈なのに、尚更に鮮明に浮かんできます。
そのようなこと、私もあります。
やさしい想いを受け取って来たこと、その時、何が何でも思い出したいものです。
博志さん>
練習に適した楽曲で、面白いことも沢山教えて頂きました!
サスライボーイさん>
>『喉元過ぎれば熱さ忘れる』
人生はこれがすべてかと思うほどです。
姿川周辺では、交通規制が掛けられている箇所もあったようです。ご心配、恐れ入ります!
とみとみさん>
今回の大雨、自分は運が良かっただけだと深く反省です。弾き語り、期待して待っていて下さい!
銀龍さん>
>心が折れそうな時、とにかくツラいことは思い出したくない筈なのに、尚更に鮮明に浮かんできます。
そのようなこと、私もあります。
やさしい想いを受け取って来たこと、その時、何が何でも思い出したいものです。
博志さん>
練習に適した楽曲で、面白いことも沢山教えて頂きました!
サスライボーイさん>
>『喉元過ぎれば熱さ忘れる』
人生はこれがすべてかと思うほどです。