September 03, 2015

人知れず抱える想い。


◆10月22日(木)第十一回「大江戸うた祭り」〜ふれあいコンサート〜/会場:北とぴあ「さくらホール」/開場13:30 開演14:00☆只今観覧応募キャンペーン実施中!

キャンペーンセール期間は9月5日(土)まで、ハガキ応募締め切りは9月10日(木)消印有効ですのでお気を付け下さい♪

20150903_123946 (3)



20150903_123727 (2)



今週も「苺通り十文字」@RADIO BERRYをお聴き下さいました皆様、スタジオ前に遊びにいらして下さいました皆様、ありがとうございました

月刊うたうたでお届けした楽曲は『おだきさん』。

「おだきさん」は栃木県高根沢町にある湧水池で、江戸時代、町の庄屋の家に奉公に上がった「おだき」という娘の悲恋が語られております。
――庄屋の跡取り息子「弥一(やいち)」に密かに想いを寄せた、おだきさん。
身分違いの恋に苦しんでいたある日、弥一に縁談話が持ち上がり、ショックを受けたおだきさんは裏山の泉に身投げをしてしまう――。

高根沢はよく足を運んだ町のひとつですが、「おだきさん」については数年前まで知りませんでした。

恋でも

なんでも

人に言えない想いは苦しいね。


だけどね
苦しい想いもね

きみが可愛いから全部チャラだよ。



50



ゆき

【information】
◆9月6日(日)「うつのみや フェスタ in 大谷 2015」/会場:大谷景観公園(栃木県宇都宮市)※せきぐちゆきステージショー 13:30〜予定
◆せきぐちゆき live・concert・event・media出演情報・チケットご購入につきましては、オフィシャルHPせきぐちゆき.comをご覧下さい◆

bukurox at 13:54│Comments(8)TrackBack(0)clip!

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by 博志   September 03, 2015 21:20
月刊うたうたは、栃木を知らない者には、栃木を知ることを出来るコナーです。今回も栃木を勉強する事が出来ました
2. Posted by とみとみ   September 04, 2015 09:47
高知にも 有名なお話が むかし 「じゅんしんさんと言うお坊さんと  おうまさんとの恋が 大変有名に」 唄にもあるように 「坊さ〜ん かんざぁ〜し〜い〜 買うを見い〜た〜」と  二人のお人形もたくさん売られています また かんざしと言う  お菓子も有名ですよ  二人の駆け落ちのお話のようですネ・・・ (^O^)/
3. Posted by 銀龍   September 04, 2015 22:38
「おだきさん」。

同じ町に住んでいるのに、行ったことが有りませんでした。

近くを走る県道から見えるそうですね〜 機会を見つけて行ってみます。

自分を育んでくれた郷土の事、案外知らないものですね。


4. Posted by あっくん   September 05, 2015 22:11
こんにちは。

『おだきさん』♪ ・・・ 湧水の (内面からの)波紋を 思い浮かべて...........


「大江戸うた祭り」〜ふれあいコンサート〜、チケットが 当選するのかも 分からないのに、10月22日は 有給休暇取得済み で-す ! 笑 

ひーちゃん も 、“きみが可愛いから全部チャラだよ”って 言ってもらえて うれしがっていることでしょうね!(一緒にがんばろうねって!♪) 
5. Posted by せきぐちゆきです。   September 07, 2015 09:13
博志さん>
私自身も勉強になる月刊うたうたのコーナーです♪いつもご愛聴下さいましてありがとうございます!

とみとみさん>
純信さんとお馬さんの話、気になって検索してみました!壮絶な愛の人生ですね。調べてみたいです。

銀龍さん>
伝説とはいかにして伝説となるのか、改めて気になるものです。

あっくんさん>
>10月22日は 有給休暇取得済み で-す ! 笑 
大江戸の神様?がきっと当選させてくれます!
6. Posted by 島帝王   September 07, 2015 19:41
先週の苺通りメッセージテーマ『夏の自己採点』でしたね。
せきぐちゆきさんは90点はいいね❗
自分は夏のやり残しを少しずつクリアしてまぁまぁ88点かな⁉ ゆきさんより控え目で末広がりの八とゾロ目が好きなので88点です❗ これから秋の自己採点は少し下降気味です。
この様な天候で野菜は高いし二日酔いでゆきさんのせっかくのライブ少し眠かったし、でも鮎の塩焼きが売って居たのでチョーご機嫌迎え酒(栃木の麦焼酎)で完全復活しました。
7. Posted by 流離男   September 07, 2015 20:25
『なんでも人に言えない想いは苦しく辛いのです』
自分もどちらかと言うと相談しないで独りで解決しようとします。
自分にとってゆきさんの楽曲やラジオを聴いて癒されたり心が豊かになったりします❗
ゆきさんにとっては正にひなちゃんこそがそんな存在なんですね❗
猫語が喋れたら良いのになぁ?
そうしたら冷却シートをしまった犯人はは分かるのにね‼
もしかしたら猫ちゃん軍団を引き連れて散歩出来る魔女の様なお姉様かな⁉
8. Posted by せきぐちゆきです。   September 08, 2015 10:03
島帝王さん>
鮎の塩焼き美味しかったー!

流離男さん>
少しでもお役に立てるなら、本当に、嬉しく思います。

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
Archives
Categories