April 16, 2015
新曲が、出ます。
新曲が、出ます。

2015.6.3 Release
せきぐちゆきNew Single
『もう一度私と恋をして』
収録曲
01 もう一度私と恋をして
02 もう私には何もない
03 まつり〜Single Ver.〜
04 もう一度私と恋をして〜Instrumental〜
どうぞ、楽しみにしていて下さいね♪
そして今年も、「春の植樹デー」に参加をさせて頂きます。
主催:「足尾に緑を育てる会」
鉱毒事件によって枯れ果ててしまった足尾(栃木県日光地区)の山に、木を植えるボランティア活動です。同時に、せきぐちゆきミニライブも行います。
■4月25日(土)「春の植樹デー・せきぐちゆきミニライブ」
植樹作業:午前10時〜午後1時/集合:午前9時30分 銅(あかがね)親水公園
ミニライブの時間は、当日会場でご確認頂く形になります。ちなみに、会の活動は今年で20周年だそうです!
(詳細はこちらをご覧下さい。)
さつきのはじめはLIVEです。
■5月3日(日)「五色月の宴」
会場:江古田マーキー
共演:山瀬亜子/開場13:30 開演14:00
チケット前売:¥3,000 当日:¥3,500(共にドリンク代別)
新曲を、この日早速に披露する、かも、しれません。ぜひ会いにいらして下さいね。
と、ここで(。・ω・)ノ゙ 宇都宮くちコミ特派員のせきぐちより、おススメイベントのお知らせです。
4/17(金)・18(土)・19(日)の3日間、横浜赤レンガ倉庫で「宇都宮餃子祭り in YOKOHAMA」が開催されます♪
詳細はコチラ
昨年よりもパワーアップして15店舗が出店するそうです!
ここのところの寒暖差で、わたくしもほんの少〜し体調を崩しましたが、春めきトキメキの世界は喜び顔で両手を広げておりますね。
こわがらないで思いきり抱きつきたい!
この春も、きっといいことが待っている♪
ゆき

◆せきぐちゆき live・concert・event・media出演情報・チケットご購入につきましては、オフィシャルHPせきぐちゆき.comをご覧下さい◆
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by 大和魂 April 16, 2015 11:17

2. Posted by あっくん April 16, 2015 19:01
今回も、またまた、会心の自信作♪として.....
期待大です! ・・・なんだか ワクワクしてきましたよ!!
期待大です! ・・・なんだか ワクワクしてきましたよ!!
3. Posted by 国分寺駅6番線 April 16, 2015 21:15
焦らし上手の(笑)ゆきさんがフルアルバムではなくシングルを出す理由について、楽しく妄想していました。さらには『まつり』の別バージョンまで…まさかキャリーちゃんが歌ってるとか???
半月後の連休と江古田マーキーライブが楽しみです。ライブにはもしかすると母も連れていけるかも?です。
半月後の連休と江古田マーキーライブが楽しみです。ライブにはもしかすると母も連れていけるかも?です。
4. Posted by あかべぇ April 16, 2015 21:29
新曲といい、まつりのSingle Ver.が
気になります( ̄▽ ̄)〜♪
6/3 楽しみです(´▽`*)!
気になります( ̄▽ ̄)〜♪
6/3 楽しみです(´▽`*)!
5. Posted by from Kobe to YUKI April 16, 2015 22:36
新曲が楽しみ。
やっとゆきさんの生歌が聴けるぞ。
5月3日(日)「五色月の宴」@江古田マーキー
聴きに行く予定です。期待して待っています。
やっとゆきさんの生歌が聴けるぞ。
5月3日(日)「五色月の宴」@江古田マーキー
聴きに行く予定です。期待して待っています。
6. Posted by 博志 April 17, 2015 06:40
『もう一度私と恋をして』発売決定おめでとうございます。
次回の江古田マーキーで聴けるのかな?楽しみです。
『もう一度ゆきさんの曲と恋をして』しまいそうです。
次回の江古田マーキーで聴けるのかな?楽しみです。
『もう一度ゆきさんの曲と恋をして』しまいそうです。
7. Posted by とみとみ April 18, 2015 20:31
ゆきちゃんの新曲 もう一度私と恋をして もう私には何もない まつり 楽しみでーす いやぁ まちどをしくて (^O^)/ どの歌も 貴女の歌大好きです (*^_^*)
8. Posted by サスライボーイ April 19, 2015 01:47
新曲『もう一度私と恋をして』今からどんな曲か楽しみです。『もう私には何も無い』は由紀帳でお見受け致しました
『まつり』ほ昨年色んなバージョンを聴かせて頂きました❗
『せきぐちゆきまつり』が楽しかった
『まつり』ほ昨年色んなバージョンを聴かせて頂きました❗
『せきぐちゆきまつり』が楽しかった
9. Posted by 緑一色(リューイーソー) April 19, 2015 09:49
横浜赤レンガ倉庫で『宇都宮餃子祭り』開催中なんですね
次回はせきぐちゆきさんのライヴも御一緒に開催して下さい
いっそう餃子祭り盛り上がります🎵
だって宇都宮と言えば『餃子』と『ジャズ』と『せきぐちゆき』ですから❗
ゆきさんの宇都宮のライヴの時に教わりました。
ちゃんとノートの片隅にメモしておいて下さいてとトークでおっしゃったの覚えています。
今では『宮っ子』の常識から『栃木県人』の常識から更に『全国的』常識に変わりつつ有りますからメモは要りません
次回はせきぐちゆきさんのライヴも御一緒に開催して下さい
いっそう餃子祭り盛り上がります🎵
だって宇都宮と言えば『餃子』と『ジャズ』と『せきぐちゆき』ですから❗
ゆきさんの宇都宮のライヴの時に教わりました。
ちゃんとノートの片隅にメモしておいて下さいてとトークでおっしゃったの覚えています。
今では『宮っ子』の常識から『栃木県人』の常識から更に『全国的』常識に変わりつつ有りますからメモは要りません
10. Posted by 流離男 April 20, 2015 01:23
最近電車の乗り入れが頻繁に改正になっています湘南新宿ラインや上野東京ラインなど様々です。
実は埼玉県の川越市に近いわが家は東急の乗り入れで横浜中華街行きが有りますが流石に中華街までは生活面のパターンから一度も有りません。
しかし宇都宮から逗子や熱海行きに寝過ごしてしまう可能性がありますね。
宇都宮餃子祭り横浜赤レンガでしたねえ
横浜と言えぱ江古田マーキー皆勤賞のカリスマ達人ファン要るんですよ
横浜のファンの為にも横浜赤レンガ倉庫でゆきさんのイベントをお願いします🎵
実は埼玉県の川越市に近いわが家は東急の乗り入れで横浜中華街行きが有りますが流石に中華街までは生活面のパターンから一度も有りません。
しかし宇都宮から逗子や熱海行きに寝過ごしてしまう可能性がありますね。
宇都宮餃子祭り横浜赤レンガでしたねえ
横浜と言えぱ江古田マーキー皆勤賞のカリスマ達人ファン要るんですよ
横浜のファンの為にも横浜赤レンガ倉庫でゆきさんのイベントをお願いします🎵
11. Posted by Sasurai Boy April 22, 2015 00:39
『もう一度私と恋をして』と言う題名が『もう一度私を愛して』だったらどちらかと言うと白作品がどちらかと言うと黒作品になってしまうのが?
実は新曲は黒作品のイメージだったので『苺通り』を聴いて(仕事だったので録音でした)凄く尚更とても早く聴きたくなりました。
江古田マーキーで初御披露目なんですね🎵
題名からどんな曲に成るのか興味津々ですが、『もう私には何もない』と言う題名から連想するまして作詞がblogのあれと
するとどんなメロディー何だろうとこれも凄く尚更とても聴いてみたいです🎵
実は新曲は黒作品のイメージだったので『苺通り』を聴いて(仕事だったので録音でした)凄く尚更とても早く聴きたくなりました。
江古田マーキーで初御披露目なんですね🎵
題名からどんな曲に成るのか興味津々ですが、『もう私には何もない』と言う題名から連想するまして作詞がblogのあれと
するとどんなメロディー何だろうとこれも凄く尚更とても聴いてみたいです🎵
12. Posted by せきぐちゆきです。 April 28, 2015 16:12
大和魂さん>
まもなく音源解禁♪
あっくんさん>
ご期待下さい♪
国分寺駅6番線さん>
ほんの一部に、キャリーに似た声が入ってるとか入ってないとか……(笑)。
あかべぇさん>
どうぞ、お楽しみに♪♪
from Kobe to YUKIさん>
5月3日!心よりお待ち申し上げております♪
まもなく音源解禁♪
あっくんさん>
ご期待下さい♪
国分寺駅6番線さん>
ほんの一部に、キャリーに似た声が入ってるとか入ってないとか……(笑)。
あかべぇさん>
どうぞ、お楽しみに♪♪
from Kobe to YUKIさん>
5月3日!心よりお待ち申し上げております♪
13. Posted by せきぐちゆきです。 April 28, 2015 16:18
博志さん>
早速に、ご披露致しますよ♪
とみとみさん>
発売まで、一緒に指折り数えましょう〜♪
サスライボーイさん>
シングルバージョンでも、一緒に“エッサ”御ぶちかましましょう(笑)♪
緑一色(リューイーソー) さん>
あ、しっかり覚えていて下さったんですね(笑)!
流離男さん>
熱海行き、終点まで行っちゃいたいの。
Sasurai Boyさん>
どうぞ、メロディ、想像してください♪
早速に、ご披露致しますよ♪
とみとみさん>
発売まで、一緒に指折り数えましょう〜♪
サスライボーイさん>
シングルバージョンでも、一緒に“エッサ”御ぶちかましましょう(笑)♪
緑一色(リューイーソー) さん>
あ、しっかり覚えていて下さったんですね(笑)!
流離男さん>
熱海行き、終点まで行っちゃいたいの。
Sasurai Boyさん>
どうぞ、メロディ、想像してください♪