April 13, 2015

いよいよ、脱ぎます。


いよいよ、

脱ぎます。


p20150413-200835 (2)



そうね、このくらいナイスバディになったら脱ぎましょうかね。笑(遠い目)


写真はRADIO BERRYスタジオにて。
FACE BOOKに載せたのより、ワントーン明るくしてみました。笑

“花瓶”なんですって!
どなたの作品か聞きそびれてしまったわ。

花に花を生けて、喧嘩しないのかしら
なんだか……書きたい。欲望の花開く。

今週も「せきぐちゆきの苺通り十文字」をお聴き下さいました皆様、スタジオ前にいらして下さった皆様、本当にありがとうございました

昨日の晴れ空が嘘のような、四月の冷たい雨。

下は昨日の写真。西武プリンスドームにて、埼玉西武ライオンズvs千葉ロッテマリーンズ戦を観戦!

20150412_160548

山本昇さん、FM NACK5の山村さんと♪
昨シーズンまでエンディングテーマを歌わせて頂いていた、SUNDAY LIONSにもゲスト出演させて頂いちゃいました!
また行きたい。今度はグッズも用意して!

明日は新譜の歌入れです。

詳細告知、待っていて下さいね。

ゆき

-----------------------
【information】
■4月25日(土)「春の植樹デー・せきぐちゆきミニライブ」
足尾に緑を育てる会」主催の植樹活動参加後、ミニライブを行います。
作業:午前10時〜午後1時
集合:午前9時30分 銅親水公園
詳細はこちらをご覧下さい。

■5月3日(日)「五色月の宴」
会場:江古田マーキー
共演:山瀬亜子
開場13:30 開演14:00
チケット前売:¥3,000 当日:¥3,500(共にドリンク代別)

◆せきぐちゆき live・concert・event・media出演情報・チケットご購入につきましては、オフィシャルHPせきぐちゆき.comをご覧下さい◆
-----------------------




bukurox at 23:48│Comments(10)TrackBack(0)clip!

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by サスライボーイ   April 14, 2015 01:30
『いよいよ、脱ぎます❗』でも脱皮でわないのです。
明日から上衣を一枚脱ぎます。
自分は寒がりの暑がりなのでいつも準備だけは完璧でした。
2. Posted by 観客   April 14, 2015 22:02
5 ついさわってみたくなる花瓶かも❗
芸術的でエイジフリーミュージックを思い出しました(*^.^*)
3. Posted by 猪鹿蝶   April 15, 2015 00:10
ゆきさんの名言に❔
今は無き『ダイエットは明日から』は必要無い様ですね🎵
あんなに細い花瓶に隠れる程のスリムボディですから❗
花瓶は実物大なのかいつもステージ衣装のお姿しか見たことが無いので分かりませんです。
※ダイエットの必要は無いと言う意味です。
4. Posted by にゃん太郎   April 15, 2015 10:48
とっくに脱ぎました!作業ズボンの下に履いていたラクダのモモヒキ!
あ、こんにちは(笑)。
西武ドームは寒かったのでは??
新作の発表、楽しみにしています(^-^)
5. Posted by あっくん   April 16, 2015 08:34
こんにちは。

CDジャケットに起用しても良さそうな絵ですね♪ 〜笑〜

野球観戦・・・ゆきさんにとって、新たな種が出来たのでは?(ネタとしても...ね!)
「SUNDAY LIONS」で、 番組出演もあるのかな!と思いながらも.....checkできませんでした。忘れちゃダメですよね(残念)!
6. Posted by せきぐちゆきです。   April 16, 2015 09:24
サスライボーイさん>
いらない衣、いっぱい着てます(笑)。

観客さん>
たましいが宿りそうな花瓶ですよねぇ。

猪鹿蝶さん>
あの花瓶着たら、割れます(笑)。

にゃん太郎さん>
寒かったけれど、あたたまる物飲んで、身体はイイ〜心地でした(笑)。

あっくんさん>
>CDジャケットに起用しても良さそうな絵ですね♪ 〜笑〜
このくらいのナイスバディだったら……花瓶コスプレ(?!)してみたいですねぇ(笑)!
7. Posted by 国分寺駅6番線   April 16, 2015 20:46
蛇使いが笛を吹き、足を踏み鳴らすと花瓶の中から飛び出すのは……ゆき様(笑)なかなかロックな絵でイイじゃないですか。是非アルバムのジャケ絵に使ってください。
8. Posted by 博志   April 17, 2015 06:36
ゆきさん始球式の視察はいかがでしたか?
本当に実現出来る事を期待しています。
9. Posted by 流離男   April 20, 2015 02:06
メッセージテーマにあった『忘れ物』自分は忘れた物を忘れる究極の忘れ物が有るんんです❗
人から頂いた面白い情報で忘れて思い出せない事を思い出しちゃいました!
花見の時期にタクシーの運転手さんに頂きました❗
ゆきさん『黄桜』ってご存知ですか?
直ぐにお酒屋メーカーを創造してしまいますが
実は本当に黄色い桜が有るんです。
東京には3、4 本です
驚く事にゆきさんの東京のホームグランド江古田マーキー近くの千川通り沿いだそうです
今度江古田マーキーに行ったら確かめてみます。
でも木だけでの判断は無理ですから、桜の時期までゆきさんのライヴ行き続けます
10. Posted by せきぐちゆきです。   April 28, 2015 16:21
国分寺駅6番線さん>
「花瓶」、キーワードになりますね♪

博志さん>
1球で筋肉痛になりそうですね(笑)。

流離男さん>
忘れ物を取りに帰って来て、あれ?何忘れたんだっけ?最近ありました……。

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
Archives
Categories