March 19, 2014
何ポイント?
家を出るのは午前10時、7時に起きれば絶対に間に合うだろうとそれなりのペースで朝食をとったり身支度を整えたりしていたら、9時45分の時点で出掛けの準備度50パーセント。残りの50パーセントを嵐のごとくこなし、まさに台風にでも遭遇したかのようなクタクタの見てくれで、どうにか予定の快速電車に乗車したのでございました。
おのれの時間感覚をみくびったのが今日の失敗……。
あの狭い部屋で時差が発生しているのではないかと疑念を抱きつつ……。

今週の苺通り十文字のテーマは「今日の失敗」。
リスナーの皆様、スタジオ前へとお越しくださいました皆様へ、心より感謝を申し上げます

さて今日はいくつ、失敗ポイントをためられるでしょうか。
10pで1ラッキーに引き換え可能、ポイント交換所は神出鬼没の成幸堂。
ゆき

トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by のぶあき March 19, 2014 12:21

テレビゲームの様に、pointは表示されませんが…失敗しても、ちゃんと経験値はたまっているハズ♪
それが人生のなかの、いつ・どこで役に立つかは分かりませんが…
人は、成功よりも失敗からこそ学ぶ…と、何処かの偉い人が言ってたような(^-^ゞ
…でも、二日酔いで失敗し「今日こそ酒を飲まない!!」と決意したのに、夜にはまた飲んでいる…
そんな私の経験値は、如何程?(x_x)
2. Posted by なおっ March 19, 2014 17:01

詳しい情報を教えてください。
よっかったら江古田ライブで・・・
3. Posted by 敦子 March 19, 2014 23:31

クタクタなゆきさんも素敵です♪
4. Posted by 博志 March 19, 2014 23:45
江古田マーキーライブ当日
チケット忘れないようにしなくては・・・!
チケット忘れないようにしなくては・・・!
5. Posted by あっくん March 20, 2014 11:34
こんにちは。
ポイントgetおめでとうございます。(笑)
予定外に あれも.これも...と思い立ってやってしまうと (ふ)と気付いた時には もう こんな時間ということ ありますよね! 私の場合は ムダな時間を費やしているだけのような気がしますが...。
ところで、3月15日に渡良瀬遊水地で「ヨシ焼き」が行われましたが、16日に そのあとを見て来ました。夏の緑からすると、黒のグラデーションは 不思議な感覚です!初夏には また 緑が映え渡ることでしょうね!
それから 夕方には、遊水地ではないのですが、沈む間際の夕日が輝いていました。(まさに『熱情』) そして その後 東の空には 山の稜線から満月が顔を出し・・・特別な気分になりました。何か いいことがありそうな!
ゆきさんの新譜制作、週末のライブも「大成功」となりますように願っています☆☆☆
ポイントgetおめでとうございます。(笑)
予定外に あれも.これも...と思い立ってやってしまうと (ふ)と気付いた時には もう こんな時間ということ ありますよね! 私の場合は ムダな時間を費やしているだけのような気がしますが...。
ところで、3月15日に渡良瀬遊水地で「ヨシ焼き」が行われましたが、16日に そのあとを見て来ました。夏の緑からすると、黒のグラデーションは 不思議な感覚です!初夏には また 緑が映え渡ることでしょうね!
それから 夕方には、遊水地ではないのですが、沈む間際の夕日が輝いていました。(まさに『熱情』) そして その後 東の空には 山の稜線から満月が顔を出し・・・特別な気分になりました。何か いいことがありそうな!
ゆきさんの新譜制作、週末のライブも「大成功」となりますように願っています☆☆☆
6. Posted by カモフラージュ March 21, 2014 09:31
まさに台風にでも遭遇したかのようなクタクタの見てくれでも快速電車に間に合ったホッとした瞬間自分もあります。
たまに歯磨きや髭反りを会社でする事もあります。
ゆきさんは電車内でメイクアップしないのでそれは大丈夫でしたか?
「苺通り十文字」メッセージテーマ「今日の失敗」ラジオで発表された瞬間にレディオベリーの録音に失敗してました。
ラジオでは今日の失敗を取り戻すのは明日しかない!
と教えてくれました、自分の失敗は取り戻せない失敗が多い気がします。
ゆきさんの歌では「道」では同じするなら後悔よりも失敗の方が格好いいじゃない!
「夕焼けを聞かせて」では 明日が必ず来るなんてそんな保証何処にもないのに!
ラジオのゆきさんとアーティストのゆきさん自分はどちらのゆきさんのファンであるべきか悩んでいます。
分かりやすく話しますと今の職場は土日休みでライヴに必ず行けていずれ戻らなければならない職場は月火休み苺通り十文字は録音しなくても聴けるんですけど、
両方するには会社辞めればいいんだ?
両方参加出来るファンの人達が羨ましい!
たまに歯磨きや髭反りを会社でする事もあります。
ゆきさんは電車内でメイクアップしないのでそれは大丈夫でしたか?
「苺通り十文字」メッセージテーマ「今日の失敗」ラジオで発表された瞬間にレディオベリーの録音に失敗してました。
ラジオでは今日の失敗を取り戻すのは明日しかない!
と教えてくれました、自分の失敗は取り戻せない失敗が多い気がします。
ゆきさんの歌では「道」では同じするなら後悔よりも失敗の方が格好いいじゃない!
「夕焼けを聞かせて」では 明日が必ず来るなんてそんな保証何処にもないのに!
ラジオのゆきさんとアーティストのゆきさん自分はどちらのゆきさんのファンであるべきか悩んでいます。
分かりやすく話しますと今の職場は土日休みでライヴに必ず行けていずれ戻らなければならない職場は月火休み苺通り十文字は録音しなくても聴けるんですけど、
両方するには会社辞めればいいんだ?
両方参加出来るファンの人達が羨ましい!
7. Posted by せきぐちゆきです。 March 24, 2014 14:42
のぶあきさん>
>二日酔いで失敗し「今日こそ酒を飲まない!!」と決意したのに、夜にはまた飲んでいる…
どこも同じですねぇ、なんて(笑)。
なおっさん>
入会は、気ままな風の通る場所で(笑)♪
敦子さん>
>クタクタなゆきさんも素敵です♪
息切れの肩の上下も、悩ましげな演出で(笑)。
博志さん>
チケットは大丈夫でしたでしょうか?!
あっくんさん>
>予定外に あれも.これも...と思い立ってやってしまうと (ふ)と気付いた時には もう こんな時間ということ ありますよね!
あります、あります(笑)。
メッセージを拝見して、久々に遊水地に足を運びたくなりました。
カモフラージュさん>
>両方するには会社辞めればいいんだ?
お辞めにならないで(笑)。
>二日酔いで失敗し「今日こそ酒を飲まない!!」と決意したのに、夜にはまた飲んでいる…
どこも同じですねぇ、なんて(笑)。
なおっさん>
入会は、気ままな風の通る場所で(笑)♪
敦子さん>
>クタクタなゆきさんも素敵です♪
息切れの肩の上下も、悩ましげな演出で(笑)。
博志さん>
チケットは大丈夫でしたでしょうか?!
あっくんさん>
>予定外に あれも.これも...と思い立ってやってしまうと (ふ)と気付いた時には もう こんな時間ということ ありますよね!
あります、あります(笑)。
メッセージを拝見して、久々に遊水地に足を運びたくなりました。
カモフラージュさん>
>両方するには会社辞めればいいんだ?
お辞めにならないで(笑)。