May 15, 2013
薔薇
聖おにいさん
きょうの猫村さん
自身第二章に欠かせぬ二冊。
愁いはつきもの。
ほんわかしながら、ピシッと、ほがらかに\(^^)/
今週は、薔薇。

Stop and smell the roses
立ち止まって、薔薇の香りを楽しむ。
最近、教えて頂いた言葉でございます。
ゆっくりと、美しいものを、時間を掛けて愛でる・・・・・・。
自分を見失っている時って、自身どころか回りもまったく見えていなかったり致しますよね。
人は沢山の物や人の中でしか生きられないから、自分の置かれている状況が把握出来ていなければ、己を見失って当然。
そうなった時、ふとこの言葉を思い出せたら・・・・・・。
「知っている」のと「知っていない」のとではまったく違う。
立ち止まって、まわりを見渡せる心の余裕。
今目の前に、こんなにも美しい花がある。
そこから何を感じ取れるのか。
人生はきっと素敵なもの・・・・・・。
前に進むためには、立ち止まることも時には大切かもしれませんね。
女性も、時間を掛けて、どうぞ愛でて下さいね。
「薔薇に棘あり」ということも、決して忘れずに・・・・・・
ゆき
【information】
6/9(日)せきぐちゆきワンマンLIVE「あなたが教えてくれたこと」/会場:江古田マーキー/開場13:30 開演14:00
6/20(木)「イベントタイトル未定」会場:HEAVEN'SROCK宇都宮店/開場18:00 開演18:30/共演:moto/吉澤嘉代子/他

トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by 由紀丸 May 15, 2013 00:34

何も考えずにキャンバスに向かって、鉛筆で線を引いたり、エアブラシで絵の具を吹き付ける時間。
最近、失いかけていましたが、ゆきさんのイラストを拝見し、私も久しぶりに絵を描いてみようと思いました。
2. Posted by 国分寺駅6番線 May 15, 2013 19:54
保育園児のとき、左手で「バラ線」をつかんでしまった時の傷跡が今でも遺っています。この先、ゆきさんの歌を聴き続けていると、心にどのような跡がつくのでしょうか・・・・・・?
今週、西武ドームでは「国際バラとガーデニングショウ」が開催されておりますが、週末は混雑が凄そうで行ったことがありません。西武ドームで、今にも薔薇でも咲かせそうな眼で歌うゆきさんをいつか観てみたいです。
今週、西武ドームでは「国際バラとガーデニングショウ」が開催されておりますが、週末は混雑が凄そうで行ったことがありません。西武ドームで、今にも薔薇でも咲かせそうな眼で歌うゆきさんをいつか観てみたいです。
3. Posted by 国分寺駅6番線 May 15, 2013 19:55
保育園児のとき、左手で「バラ線」をつかんでしまった時の傷跡が今でも遺っています。この先、ゆきさんの歌を聴き続けていると、心にどのような跡がつくのでしょうか・・・・・・?
今週、西武ドームでは「国際バラとガーデニングショウ」が開催されておりますが、週末は混雑が凄そうで行ったことがありません。西武ドームで、今にも薔薇でも咲かせそうな眼で歌うゆきさんをいつか観てみたいです。
今週、西武ドームでは「国際バラとガーデニングショウ」が開催されておりますが、週末は混雑が凄そうで行ったことがありません。西武ドームで、今にも薔薇でも咲かせそうな眼で歌うゆきさんをいつか観てみたいです。
4. Posted by 国分寺駅6番線 May 15, 2013 20:21
二重書き込み、大変失礼しました・・・。
5. Posted by 龍馬 May 15, 2013 23:51
TVにも時々出る、「あの方」の発言の対応で、
先週から、「ばたばた」しています。
「自身第二章」ちょっと意味深ですね。
棘で自分を守る女性もいますが、
邪な気持ちを、無くさせてしまう女性もいます。
でも、本当は、どんな女性でも、棘をもっているのかな・・・・
先週から、「ばたばた」しています。
「自身第二章」ちょっと意味深ですね。
棘で自分を守る女性もいますが、
邪な気持ちを、無くさせてしまう女性もいます。
でも、本当は、どんな女性でも、棘をもっているのかな・・・・
6. Posted by 博志 May 16, 2013 01:07
今週のイラストの薔薇、綺麗です。
気になるのは?ドレスを着られている女性は?
ゆきさんですかね???(綺麗です)
気になるのは?ドレスを着られている女性は?
ゆきさんですかね???(綺麗です)
7. Posted by わきんこ May 16, 2013 16:33
黄色い薔薇はどうですか。
8. Posted by せきぐちゆきです。 May 17, 2013 22:44
由紀丸さん>
薔薇の香りには鎮静効果があるそうですが、絵を描きながらの集中力である意味リラックス♪
国分寺駅6番線さん>
TVで紹介されているのを見て、実は気になっておりました。今回は惜しくも昨日までだそうで……。機会があったら行ってみたいです♪
龍馬さん>
毒のある棘は怖いかも……(笑)。
博志さん>
ちなみに、毎回登場のたぶうさねこトリオは裏面におります(笑)。
わきんこさん>
よく似合うかな♪
薔薇の香りには鎮静効果があるそうですが、絵を描きながらの集中力である意味リラックス♪
国分寺駅6番線さん>
TVで紹介されているのを見て、実は気になっておりました。今回は惜しくも昨日までだそうで……。機会があったら行ってみたいです♪
龍馬さん>
毒のある棘は怖いかも……(笑)。
博志さん>
ちなみに、毎回登場のたぶうさねこトリオは裏面におります(笑)。
わきんこさん>
よく似合うかな♪