February 25, 2013
烏山線

手にしてきたのは ただひとつ

希望と言う名の乗車券


ファンの方からの贈り物です。烏山線の鉄道模型

(開けて本当にビックリでした。ありがとうございます!)
昭和生まれのディーゼル車が走る烏山線。
2014年春からは、大容量の蓄電池で走る新型電車を導入し、最終的には烏山線の全車両をディーゼル車から蓄電池電車に切り替える予定だそうです。
個人的に大好きな短調・3/4拍子で作った『烏山線』。
誰かの想い出に、あなたの想いに、そっと寄り添うことが出来たら幸せです。
ちなみに先週は、宇都宮線寝過ごし2回……
ゆき

【information】せきぐちゆき.com


トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by 銀龍 February 25, 2013 15:33
キハ40系 1000番台。今は単行運転は無くて、烏山駅6:36発は3両編成です。
たまに宇都宮〜宝積寺を乗るのですが、気動車独特の響きが郷愁を感じます。
ゆきさん、「鉄子」に近づいている?
私は「鉄」ですよ。
たまに宇都宮〜宝積寺を乗るのですが、気動車独特の響きが郷愁を感じます。
ゆきさん、「鉄子」に近づいている?
私は「鉄」ですよ。
2. Posted by あかべぇ February 25, 2013 17:20
Nゲージですね(*´ー`*)♪
うちも兄貴と旦那が…好きで持ってます。
新型になる前に、烏山線へ出掛けなきゃー!!(`・ω・´)q
風邪じゃなくて良かった(´人`*)♪
今夜 楽しみにしてますよ(o^-^o)
あ〜 今夜はうたうたの日ですね(〃▽〃)♪
うちも兄貴と旦那が…好きで持ってます。
新型になる前に、烏山線へ出掛けなきゃー!!(`・ω・´)q
風邪じゃなくて良かった(´人`*)♪
今夜 楽しみにしてますよ(o^-^o)
あ〜 今夜はうたうたの日ですね(〃▽〃)♪
3. Posted by 国分寺駅6番線 February 25, 2013 21:27
名(ハンドルネーム)が体を現す鉄道ファンでございます。国分寺駅の6番線にあたるスペースには巨大な広告看板が掲げられていますが、毎朝毎晩通るたびに「ここにゆきさんのポスターが載れば・・・」と思う日々です。
先週の木曜日はゆきさんよろしく?西武池袋線で寝過ごしてしまった私ですが、寝過ごしたおかげで流れ星を見られました。北の空に黄色い閃光が弾けて・・・何かの幸運の印だと良いな。
先週の木曜日はゆきさんよろしく?西武池袋線で寝過ごしてしまった私ですが、寝過ごしたおかげで流れ星を見られました。北の空に黄色い閃光が弾けて・・・何かの幸運の印だと良いな。
4. Posted by 博志 February 25, 2013 23:39
烏山線の鉄道模型素敵です!
ひとつ心配ごとが「先週は、宇都宮線寝過ごし2回……」高崎線へお越しの際は高崎駅東口へ
ひとつ心配ごとが「先週は、宇都宮線寝過ごし2回……」高崎線へお越しの際は高崎駅東口へ
5. Posted by せきぐちゆきです。 February 27, 2013 22:15
銀龍さん>
近々私用で烏山線に乗る予定です♪ちなみに、宝積寺は想い出の町です(*^^*)
あかべぇさん>
お兄様と旦那様も持ってらっしゃるのですねぇ^^今週の苺通り、お楽しみ頂けましたでしょうか!いつも、ご愛聴下さいましてありがとうございます♪
国分寺駅6番線さん>
「幸運の印」、良いですね♪ある日の極寒の夜、地べたに寝そべって見上げた満点の星空を思い出します。今思うとなんと危険な行為……。
博志さん>
2月はあまりにも寝過ごし、乗り間違いが多く、宇都宮駅6番線から夢の国へと行ってしまいたい想いです……。
近々私用で烏山線に乗る予定です♪ちなみに、宝積寺は想い出の町です(*^^*)
あかべぇさん>
お兄様と旦那様も持ってらっしゃるのですねぇ^^今週の苺通り、お楽しみ頂けましたでしょうか!いつも、ご愛聴下さいましてありがとうございます♪
国分寺駅6番線さん>
「幸運の印」、良いですね♪ある日の極寒の夜、地べたに寝そべって見上げた満点の星空を思い出します。今思うとなんと危険な行為……。
博志さん>
2月はあまりにも寝過ごし、乗り間違いが多く、宇都宮駅6番線から夢の国へと行ってしまいたい想いです……。