January 20, 2012
ぼちぼち

昨日、NHKさいたま放送局 さんでのラジオ収録時に、パーソナリティの下村寧さんと♪

とてもキュートなお方♪(´艸`〃)
「日刊さいたま〜ず」
ON AIRは1月23日(月)18:00〜18:50 (さいたま85.1MHz ちちぶ83.5MHz)でございます。
今日は雪が降って、いつも以上に寒い一日でございました。
部屋干しのお洗濯物、なかなか乾かず。
乾燥対策には良いかな。
なんでも一長一短。
悪いことばかりに目を向けずにいたい。
人との付き合いも。
仕事も。
恋愛も。
日々の生活も。
ぼちぼち前向きに。
とは言っても、何だかなぁ……と
なかなか気持ち晴れないことって、やっぱり、ある、ある、ある。
ぼちぼち前向きに。
何でも真正面から受け止めすぎると、抱えきれずに潰れて壊れてしまうこともございますものね。
ぼちぼち
前向きに。
ゆき

★1月22日(日)江古田マーキー・ライブにつきまして、 開場18時 開演18時30分と告知しておりましたが、
正しくは【開場18時30分 開演19時】でございます。
申し訳ございません。皆様のお越しを、心よりお待ちしております!
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by 博志 January 21, 2012 01:19
「日刊さいたま〜ず」は高崎でも問題なく受信できますので、こちらも聴くのは当然です。
博志家は洗濯物はいつも部屋です。
さすがに駅前なもんで洗濯物は干すことはできません
博志家は洗濯物はいつも部屋です。
さすがに駅前なもんで洗濯物は干すことはできません
2. Posted by 宇宙人 January 21, 2012 21:21

いいですね、
こちらは関東からずっと遠いのでラジオは聴けないですが、
書店の音楽のコーナーで 『stereo 』という雑誌の2月号を見ていたら、
偶然、ゆきさんの『素顔』のCDが載っていました、
富澤一誠さんの解説もあって、富澤一誠さんが選んだベスト5です、
一位が『素顔』になってましたが、
さりげなく載っていて、
解説のとおりですね!素晴らしい解説です、
こちらも数年後には新幹線が開通するらしいですが、
アナウンサーの方の持っているCDのタイトルは何かな?
3. Posted by あかべぇ January 22, 2012 13:08
明日、85.1に合わせて聴きます(゙ `-´)q
そして20時半になったらレディオベリーです(*^△^*)丿 最近調子が曲がり角なMDコンポさん、録音させて!さいたま局o(≧◯≦)o
あとは、うっかりして夕飯の支度や、買い物に出掛けない様に心がけねばf(´ー`;)
そして20時半になったらレディオベリーです(*^△^*)丿 最近調子が曲がり角なMDコンポさん、録音させて!さいたま局o(≧◯≦)o
あとは、うっかりして夕飯の支度や、買い物に出掛けない様に心がけねばf(´ー`;)
4. Posted by 宇宙人 January 22, 2012 18:40
パーソナリティー下村さんの持っているCDは、『歩み』『僕ならできる』ですね、
写真を拡大したら、見えました、
〇\(^_^)/
写真を拡大したら、見えました、
〇\(^_^)/
5. Posted by yukiyama January 23, 2012 10:57
私の地元『埼玉』のラジオにて、ゆきさんの声が聴けて嬉しい限りです
気持ちが晴れないこと…、ありますよね。
私はそんな時はキーボードの前に座り、自分が弾きたいように弾いています。
音色を変えたり、リバーブを掛けたり、コード進行だけで弾いてみたり…。
そうしていると、アイデアがイメージが浮かんで、ちょっとだけ前向きな気持ちになれます。

気持ちが晴れないこと…、ありますよね。
私はそんな時はキーボードの前に座り、自分が弾きたいように弾いています。
音色を変えたり、リバーブを掛けたり、コード進行だけで弾いてみたり…。
そうしていると、アイデアがイメージが浮かんで、ちょっとだけ前向きな気持ちになれます。
6. Posted by 敦子 January 23, 2012 19:15

ぼちぼちがいい
です。
7. Posted by せきぐちゆきです。 January 24, 2012 00:06
博志さん>
ありがとうございます!『バラが咲いた』はとても大切な曲でございます。
宇宙人さん>
『stereo 』、見なくちゃ!ありがとうございます!『歩み』と気付いて頂け嬉しいです♪♪
あかべぇさん>
いつもチェックして下さってありがとうございます♪ふと気が付きましたが、今日は1・2・3でございましたのね(笑)。
yukiyamaさん>
>私はそんな時はキーボードの前に座り、自分が弾きたいように弾いています。
私もございます。そしていつの間にか曲作りモードに。
敦子さん>
ぼちぼち。「よっこいしょ」って言いながら(笑)。
ありがとうございます!『バラが咲いた』はとても大切な曲でございます。
宇宙人さん>
『stereo 』、見なくちゃ!ありがとうございます!『歩み』と気付いて頂け嬉しいです♪♪
あかべぇさん>
いつもチェックして下さってありがとうございます♪ふと気が付きましたが、今日は1・2・3でございましたのね(笑)。
yukiyamaさん>
>私はそんな時はキーボードの前に座り、自分が弾きたいように弾いています。
私もございます。そしていつの間にか曲作りモードに。
敦子さん>
ぼちぼち。「よっこいしょ」って言いながら(笑)。