July 19, 2011
ふと思い出した言葉
きみはもう少し、強くならなくちゃいけない。
昔、私に、そう言ってくれた人がいます。
言われた時、私は自分自身を十分強いと思っていたし、その言葉にとても頭に来ました。
でも、大人になるにつれ、その言葉に含まれていた意味が、少しずつ……分かりかけてる気が致します。
歳を重ねるって、楽しいな……。
今の私は、どんな風に映るだろう……。
そして、言葉っていいな。
宝物がいっぱい胸にしまってあって、時折手に取ってみたり、いつも首に下げているものもございます。
これからまだまだ沢山の言葉に出会えると思うと、
歳を重ねるのをやはり楽しく思います。
今日のあなたにおめでとう。
なぜかおめでとう(笑)
今日は東京ざます。
あなた様に良き一日を!
ゆき
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by ワッキー July 19, 2011 12:54
課題は、永遠にあると思います。
これで良いと思っていてもそのまた上が。
それで終わりと思ったら、それまでになってしまいます。
私も何時も、気をつけてます。
これで良いと思っていてもそのまた上が。
それで終わりと思ったら、それまでになってしまいます。
私も何時も、気をつけてます。
2. Posted by 博志 July 20, 2011 00:54
言葉とは自分の気持ちをあらわす物です。
ゆきさんに「きみはもう少し、強くならなくちゃいけない」と言ってくれ方は、ゆきさん期待をしてくれたのでは、なかったのでしょうね?
ゆきさんに「きみはもう少し、強くならなくちゃいけない」と言ってくれ方は、ゆきさん期待をしてくれたのでは、なかったのでしょうね?
3. Posted by せきぐちゆきです。 July 20, 2011 21:12
ワッキーさん>
言葉とともに、時代の想い出がよみがえります。
博志さん>
これまで、分かった素振りで全く分かっていなかった、大切なことに気付かされました♪♪
言葉とともに、時代の想い出がよみがえります。
博志さん>
これまで、分かった素振りで全く分かっていなかった、大切なことに気付かされました♪♪