May 22, 2011
柵

柵を
越えられない
ひょいとまたげば良いだけなのに
それが出来ない
「でたらめをやってごらん。口先では簡単にでたらめなら、と言うけれども、いざでたらめをやろうとすると、それができない。」
そんな、岡本太郎さん語録が頭を過る。
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by わきんこ May 23, 2011 06:15
「正し常識の外し方」
これも芸術の域では?
曲創りにも言えるのでは無いでしょうか?
ゆきさんの曲もそう、聴こえる時もあります。
これも芸術の域では?
曲創りにも言えるのでは無いでしょうか?
ゆきさんの曲もそう、聴こえる時もあります。
2. Posted by 博志 May 23, 2011 23:38
「でたらめ」を本当にやってはいけないが?
思ったことをやるのは、「でたれめ」ではないのでやってみればいいのです。
芸術は爆発だ!
思ったことをやるのは、「でたれめ」ではないのでやってみればいいのです。
芸術は爆発だ!
3. Posted by せきぐちゆきです。 May 25, 2011 21:55
わきんこさん>
ひょいとまたげばいいだけなのに……
博志さん>
でたらめの、むつかしさ。
ひょいとまたげばいいだけなのに……
博志さん>
でたらめの、むつかしさ。