January 23, 2011
大した話ではないのですが
今朝8時頃の話。
私 「今日、お年玉年賀はがきの当選番号発表なんだってー。新聞に載ってるよね。見てみよーっと。」
母 「載るのは明日じゃない?」
私 「は?明日じゃなくて今日だって。」
母 「今日発表されるんだから、載るのは明日でしょ?日曜だし。」
私 「日本語分かってないなー。“今日発表”で今日載ってなくてどうすんの。」
母 「いや・・・だから・・・」
私 「見れば納得するよ。ほら。(朝刊をめくる)・・・あれ?・・・ない・・・
・・・あっ。」
「発表される時間」「新聞が印刷・配達される時間」等、完全に無視してました。
「今日」という考えばかりが先行して、人の意見にさえ全く聞く耳を持たず・・・。
自分が「こう」だと思ったら、周りの事情もおかまいなし、
頭カッチカチな己の浅はかさ、固着観念。
たまにこう言った非常に迷惑なミスを引き起こしてしまうので・・・
気を付けます(汗)
ぜひ反面教師に・・・
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by 博志 January 23, 2011 23:36
ママさんとの出来事頭に浮かんでしまいましたよ
ひろしもたま同じような出来事をしてしまいますね
ひろしもたま同じような出来事をしてしまいますね
2. Posted by けーじ January 23, 2011 23:49
ゆきさん皆さんこんばんは

思い込みで恥ずかしい思いをしてしまうこと多々あり
同じ話しをしているつもりなのにお互いの頭上に???のマークが
うちの父母と会話してると、まるでコントの様です


思い込みで恥ずかしい思いをしてしまうこと多々あり

同じ話しをしているつもりなのにお互いの頭上に???のマークが


3. Posted by アンジェリーぬ January 24, 2011 01:05
発売を発表する日が 発売の日だとおもい…
ずっと お店の中を さがしまわっていたことがあります…
結局 お店のひとにも 聞けず、でてきて しまった…
ひとこと きけば よかったのに…
一言きけば、すっきりしたのに…
そんな わたし…です。
はぁ〜
ずっと お店の中を さがしまわっていたことがあります…
結局 お店のひとにも 聞けず、でてきて しまった…
ひとこと きけば よかったのに…
一言きけば、すっきりしたのに…
そんな わたし…です。
はぁ〜
4. Posted by yukiyama January 24, 2011 01:14

このブログを読んでいて、相手の事情や気持ちを考えて行動しない、人の意見を全く聞かない、自分勝手な自分の姿が本当に情けないと反省を致しました

どうして今まで気が付かなかったのだろう・・・

でも、ゆきちゃんのお書きになられた文面を読んで、やっと気が付けました

私も『好きだ』と思ったら誰がなんと言おうと、自分の考えや意見を貫き通してしまう、頭がカチカッチンな人間なんですよ

5. Posted by せきぐちゆきです。 January 26, 2011 12:19
博志さん>
「そそっかしい」で済めば可愛いものなのですが・・・(笑)
けーじさん>
「同じ話しをしているつもりなのにお互いの頭上に???のマーク」、ありますあります〜(笑)自分の勘違いに気付いた時の恥ずかしさと言ったら(笑)。
アンジェリーぬさん>
「発売を発表する日が 発売の日だとおもい…ずっとお店の中を さがしまわっていたことがあります」…作り手側としては、有難くも申し訳なくも嬉しいような(笑)。ぜひ今度は店員さんに尋ねてみて下さい(笑)。
yukiyamaさん>
好きなものを堂々と「好き」!と宣言出来るのは素敵なことですよね♪♪私も勘違いで突っ走ってしまうところがあるので、ホント気を付けなければです〜(汗)
「そそっかしい」で済めば可愛いものなのですが・・・(笑)
けーじさん>
「同じ話しをしているつもりなのにお互いの頭上に???のマーク」、ありますあります〜(笑)自分の勘違いに気付いた時の恥ずかしさと言ったら(笑)。
アンジェリーぬさん>
「発売を発表する日が 発売の日だとおもい…ずっとお店の中を さがしまわっていたことがあります」…作り手側としては、有難くも申し訳なくも嬉しいような(笑)。ぜひ今度は店員さんに尋ねてみて下さい(笑)。
yukiyamaさん>
好きなものを堂々と「好き」!と宣言出来るのは素敵なことですよね♪♪私も勘違いで突っ走ってしまうところがあるので、ホント気を付けなければです〜(汗)