November 21, 2010
華やぎますね。
行き付けのネイルサロンに、
素敵なクリスマス・ツリー



あたくしの大好きな、特別な空間。
爪と一緒に、心のケアもして頂いているような。
「この人と一緒にいると、なぜか心地良くて刺激にもなる」
愛と尊敬。
波長が合う。
男女問わず、こう言った方に巡り会えることは、人生の機微であるとも感じます。
(小生意気に「人生」なんて言葉使っちゃう。笑)

今日は日曜日、
あたくしは部屋の掃除をして、それから曲作りに没頭致します。
没頭出来るかどうかは、己次第でございますが・・・笑
皆さまは、どのようにお過ごしでございますか♪
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by ワッキー November 21, 2010 12:35
クリスマスツリーと言えば、B-ヒルズスタジオにも、飾られていました。 シンボルロードのイルミネーションも、綺麗に点灯開始しました。
明日の放送前に、観られますね。
では、また明日。
明日の放送前に、観られますね。
では、また明日。
2. Posted by 麺魂 November 21, 2010 18:31
巡り会えたと信じて結婚したはずが・・・
今日は日曜日。
仕事でした。
しかも結構忙しかった。
忙しいのは良いことだとよく言いますが、
実際に動く人間にとっては、ある程度費までないと困ります。
現に今日もお昼御飯を食べる間がありませんでした。
口にしたのは、お客様がくれたもなかと
家から持ってきた蜜柑1個。
ダイエット中には最適なのかな。。。
今日は日曜日。
仕事でした。
しかも結構忙しかった。
忙しいのは良いことだとよく言いますが、
実際に動く人間にとっては、ある程度費までないと困ります。
現に今日もお昼御飯を食べる間がありませんでした。
口にしたのは、お客様がくれたもなかと
家から持ってきた蜜柑1個。
ダイエット中には最適なのかな。。。
3. Posted by けーじ November 21, 2010 18:54
私は介護を生業としているので今日もお仕事でした。ここ数日で、気負ってた気持ちや考え方を変えてみたら、う〜んと楽になってしまいました。
日々全ての事に感謝して。な〜んて出来ないですけどね。
日々全ての事に感謝して。な〜んて出来ないですけどね。
4. Posted by 鈴木 滋 November 21, 2010 20:47
--------------------------------------
肌寒は秋の季語です人肌は聖夜に欲しい
冬の季語です
--------------------------------------
自作の短歌ですが、すっかり人肌が恋しい
季節になりましたね。
肌寒は秋の季語です人肌は聖夜に欲しい
冬の季語です
--------------------------------------
自作の短歌ですが、すっかり人肌が恋しい
季節になりましたね。
5. Posted by 博志 November 21, 2010 22:42
ネイルサロンに行かれたのですね、今度ネイルされた指先を見せていただけますか?
もうクリスマス・ツリーをあちらこちらで見かける季節なんですね
クリスマス・ツリーといえば銀座ミキモトのツリーが好きです。一度見に行かれてはどうですか?
もうクリスマス・ツリーをあちらこちらで見かける季節なんですね
クリスマス・ツリーといえば銀座ミキモトのツリーが好きです。一度見に行かれてはどうですか?
6. Posted by yukiyama November 23, 2010 07:56
昨日、新しく買い替えたクリスマスツリーの組立てを行い、部屋のドアにはリースを飾ってみました。
今まで殺風景だった部屋が素敵な部屋に少しだけ様変わりしましたよ。
今まで殺風景だった部屋が素敵な部屋に少しだけ様変わりしましたよ。
7. Posted by せきぐちゆきです。 November 23, 2010 22:30
ワッキーさん>
シンボルロードのイルミネーション、昨年以上に眩しく感じました☆彡昨日も雨の中を、本当にありがとうございました!!
麺魂さん>
日曜日のお仕事・・・お疲れ様でございました☆大変お忙しかったご様子、どうぞお休みになれます時は、ゆったりと休まれて下さいね。
けーじさん>
お仕事、お疲れ様でございます♪♪「う〜んと楽になってしまいました」のお言葉に、こちらまで肩の力が抜けるようでございます♪♪
鈴木 滋さん>
枯木と並ぶ独り夜は・・・熱燗よりも「人肌で」と注文してしまいそうです(笑)。
博志さん>
「銀座のツリー」と聞くだけで、ひと際豪勢なツリーを想像してしまいます(笑)。サロンでは、いつもケアだけをお願いしております♪♪久々に、大好きなネイルも楽しんでみたいですねぇ♪♪
yukiyamaさん>
どんな素敵なツリーなのでございましょう♪♪毎年窓辺に飾っている小さなツリー、私もそろそろ出しましょうかしらん♪♪
シンボルロードのイルミネーション、昨年以上に眩しく感じました☆彡昨日も雨の中を、本当にありがとうございました!!
麺魂さん>
日曜日のお仕事・・・お疲れ様でございました☆大変お忙しかったご様子、どうぞお休みになれます時は、ゆったりと休まれて下さいね。
けーじさん>
お仕事、お疲れ様でございます♪♪「う〜んと楽になってしまいました」のお言葉に、こちらまで肩の力が抜けるようでございます♪♪
鈴木 滋さん>
枯木と並ぶ独り夜は・・・熱燗よりも「人肌で」と注文してしまいそうです(笑)。
博志さん>
「銀座のツリー」と聞くだけで、ひと際豪勢なツリーを想像してしまいます(笑)。サロンでは、いつもケアだけをお願いしております♪♪久々に、大好きなネイルも楽しんでみたいですねぇ♪♪
yukiyamaさん>
どんな素敵なツリーなのでございましょう♪♪毎年窓辺に飾っている小さなツリー、私もそろそろ出しましょうかしらん♪♪
8. Posted by off-white hermes bags June 25, 2014 03:01
hermes handbags china せきぐちゆき オフィシャルブログ -由紀帳-:華やぎますね。