August 22, 2010

太陽がいっぱい


あなた様

お元気でお過ごしですか?

暑さおさまる処暑を目の前に

今日も太陽はギンギラギンでございました。

そしてあたくしは

数え切れぬほどの太陽を目にして参ったのです。


それは


008



ヒマワリ畑!


015



縦バージョン

007



横顔

005



違うアングルから

016



全員そっぽ向いてるバージョン

019



ポニー

021



・・・美しゅうございましょう?!

「かみのかわサンフラワー祭り」

新聞で、写真いっぱいのヒマワリと共に記事が紹介されておりましたので、

車でぴょいっと行って参りました♪♪

大感動。

詩が書けました

しかしほんの20〜30分しかいなかったと思いますのに・・・

腕が少し焼けた気が。


ライブ以外で

今季一番夏らしいことをした

秋の隣の葉月の頃にございました。

bukurox at 23:20│Comments(7)TrackBack(0)clip!

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by ワッキー   August 22, 2010 23:48
ゆきさんこんばんは。
「向日葵」と言うだけあって、みんな同じ方向を向いているのですね。
今さらながら、なっとくです。
中には、はぐれて違う方向を向いている奴がいたりして?
日中は、とてつもなく、暑かったのに、今夜は、寒いくらいです。
このギャップが、たまらなく好きです。
2. Posted by りき。   August 23, 2010 07:54
5 今日が二十四節季では処暑ですネ。
朝晩は涼しい風が吹き始める時期だとか。。


  ∧∧∧
`</ ̄\>
<|・∀・|>
`<\_/>     
  ∨∨∨  またーり
<⌒、||  ●●  
 ヽ_||/⌒フ( *¨)
  ||_/ U_o)o
¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨
まだまだラード出まくりの日が続きますがゆく夏、くる秋、また来年まで夏の酷暑を名残惜しンであげましょ。
3. Posted by キティちゃん大好き40代主婦より   August 23, 2010 12:23
5 去年私達も行きましたよ
ひまわり畑広大ですよね
あのひまわり頂けるんですよね去年頂いてきましたよ
またゆきさんのライブに行きたいなあ〜
4. Posted by 博志   August 23, 2010 18:08
ソレイユがいっぱいですね
夏を感じる花ですね、
ソレイユを題材の一曲????出来たのかな?
5. Posted by ぽん   August 23, 2010 19:51
5 綺麗なヒマワリ畑ですね

新潟県には津南のヒマワリ畑が有名ですが、そちらのヒマワリ畑もひけをとりませんね

どんな詞が書けたのか楽しみです
6. Posted by ふじのはな   August 24, 2010 07:27
たくさんのひまわりですねー(^-^)?。

以前、私の実家の近くにひまわりで迷路を造った場所がありましたョ


素敵な詩が浮かびましたか?
楽しみです



7. Posted by せきぐちゆきです。   August 26, 2010 08:20
ワッキーさん>
「はぐれて違う方向を向いている奴がいたりして?」…おりましたおりました!!我が道を行くタイプの向日葵が数名(笑)。それにしても暑い日にございました〜☆

りき。さん>
この蝉の音が、季節と共に遠ざかると思うと・・・やはり少し淋しゅうございます☆「また〜り」・・・良い言葉でございますねぇ♪♪

キティちゃん大好き40代主婦よりさん>
向日葵を持ってらっしゃる方がいたので、気になってはいたのですが・・・やはりもらえたのですね〜!!残念☆私も是非また、ライブにて歌をお届けしたいです・・・♪♪

博志さん>
切ない一曲に仕上がることと存じます♪♪いつかの機会にお届けできますよう・・・♪♪

ぽんさん>
「津南のヒマワリ畑」、気になってパソコンで調べてみましたら・・・とても素敵な場所!!ヒマワリには、懐かしさを感じますから不思議です・・・☆

ふじのはなさん>
ひまわり迷路!!どんな素敵な迷路なのでございましょう・・・♪♪想い人となら、ずっとずっと迷っていたい・・・☆いえ、暑すぎますって(笑)?

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
Archives
Categories