September 22, 2009

薄々気付いていたのよ、最近ちょっと鈍ってるって…


昨日のお昼、何食べた?

と聞かれ、

数十秒の後、

イタリアンのお店で「ドリア」を食べた事を思い出す。

じゃあ、一昨日は?

と聞かれ、

数十秒後の後、

いえ・・・数十分の後、

ようやく「冷麦」を食べたことを思い出す☆

時間掛かり過ぎでしょ!一昨日のこと思い出すのに!

いやいや、こんなもんですってぇ☆

・・・昨夜、スタジオでこんな話をしていたら、
あっと言う間に「苺通り」生放送の時間!

そんなワケで今週の「苺通り」は・・・
テーマ「一昨日のお昼〜苺通りで脳トレ♪〜」で、お届け致しました
お役に立てましたかしら。(笑)

お聴き下さいました貴方様
スタジオ前へと遊びにいらして下さいました貴方様
本当に、ありがとうございましたm(__)m

メッセージの到着の早さに、
せきぐち、驚きを隠せませんでしたΣ( ̄□ ̄ )

あれ?要・脳トレ、私だけ?って(笑)。

「うーー、思い出せ〜ん!」のメッセージに、思わず握手を求めたくなりました(笑)。

終了後は、全てのメールを大切に拝見させて頂きました(●vωv●)

そして、貴方様☆
今日も「由紀帳」を開いて下さり、
本当にありがとうございます(o^-^o)


一昨日のお昼・・・パッと思い出せます(笑)?

bukurox at 00:31│Comments(16)TrackBack(0)clip!

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by 博志   September 22, 2009 00:45
ひめさま無事に高崎へ戻ってまいりました。

久々にスタジオ前に登場しました博志です

脳トレは大変ですよ、ひめさまやはりSDが必

要ですかね?ひろしには
2. Posted by にゃん太郎   September 22, 2009 04:07
ゆきさん、おはようございます!
一昨日の昼は職場に持参した手作り弁当を食べました。さすがに中身の一品一品までは覚えていませんが。いや〜、カワイイ彼女が作ってくれましてね…、と言いたいところですが、弁当箱にご飯と冷凍食品を「自分で」詰め込んだものです(笑)。
最近は物を取るために席を立っても「物」が何であったかが分からなくなったり、メモを取っておいてもメモをしまった場所がわからなくなるワタシです(汗)。
3. Posted by bombcrazy   September 22, 2009 14:57
食いしん坊のおいらは何を食べたかは忘れませんが…
他の事はかなり忘れます(笑)
自転車でコンビニ行って歩いて帰ってきたり…
財布を忘れて買い物行ったり…
リアルサザエさんです(笑)
4. Posted by Qちゃん   September 22, 2009 15:04
昨日、ラジオを聴いてて、昨日のお昼は、そば、じゃあ一昨日は・・・。1.2.3秒であ!豚のしょうが焼きと・・・。(・・;)さらにその前は、・・・。(;^_^A食べた物は、忘れますね。(笑)
ちなみに本日は、ラーメン!昨日は、パスタ、一昨日は、そばとなりますね。(;^_^A
やっぱり僕も、忘れますね。
5. Posted by アマシャリ   September 22, 2009 17:33
5 お疲れ様です由紀さん昨日のテイマも勉強になりました。最後の抽選発表の時に間違って、由紀さん一人爆笑してましたね外に居たファンの皆さんも受けてましたよ(笑)元気が貰えて良かったです。今度一時間番組をやって下さい。そうすればメッセージを送る人も送れると思ってます。来月は鹿沼の秋祭りです、是非とも来て歌って貰いたいです
6. Posted by 大出   September 22, 2009 18:46
ずっと考えても思い出せない時ありますよね
7. Posted by ゴン太ママ   September 22, 2009 19:42
土曜は、たまたま甥っ子の運動会だったから覚えてたけど普段は何を食べたか忘れますね(^^ゞ会社でも何食べたかっていう会話をしてます(笑)もっとも、おばちゃん連中しかいない会社なんで、そういう会話が結構ありますよ(^o^)
8. Posted by すーさん   September 22, 2009 19:58
お昼ご飯なら自信ありますよ〜

今日、弁当!
昨日、弁当!!
一昨日、弁当!!!
その前も弁当〜!!

…おかずは忘れました
9. Posted by ふさ   September 22, 2009 22:25
レシートを見ないと思い出せません・・・^^;
10. Posted by ワッキー   September 22, 2009 23:33
3 番組内での「野天」ですが、あれは野外で食べたと言うことでした、メッセージを急いだばかりに、的確な言葉が思い浮かびませんでした。 これも鈍っている証拠でしょうね。
明日、赤坂グラフィティに行きます。楽しみで眠れません。
11. Posted by いけもったん太郎   September 23, 2009 00:10
最近健忘症の太郎です。一昨日の食事を忘れないこつはワンパターンにする事でしょうがこれでは栄養のバランスが良くありません、月曜日は、たまに内容を考えて変えてみたのですが肝心な事を逆に忘れてしまいました、そうゆきさんのRadioを聞くのを忘れたのです(申し訳ございません)。
適度に栄養が偏った方がRadioを聞くのを忘れずに済むようです…私の脳は…
12. Posted by 眠兎   September 24, 2009 00:28
昔は、会話の中で有名人の名前がすんなり出てこない親や親戚にイラついたものですが…
まさか自分がそっち側になるとは思いませんでした。

十代の従兄弟はきっと自分と話ててイラついているんだろうなあ…
13. Posted by せきぐちゆきです。   September 24, 2009 22:51
博志さん>
今週は、スタジオ前へと駆け付けて下さり…本当にありがとうございました!!o(^-^)o無知で恐縮なのですけれども…SDとは何でございましょう?!SDカード??

にゃん太郎さん>
男性の手作り弁当!!お味、彩り、お弁当箱のデザイン等々色々と気になりますねー♪♪「物を取るために席を立っても…」、ありますあります(笑)。しばらく立ち尽くしていますよね(笑)。

bombcrazyさん>
自転車で行って、歩いて帰って来た!!凄いっっ(笑)!!取りに行くのに、これまたいい運動になりそうですね(笑)。

Qちゃんさん>
今週も、早速のメール、本当にありがとうございました!!3秒でパッと思い出せるなんて…!(/∀\*)せきぐちも、しっかり頭の体操しなくてはデス☆

アマシャリさん>
焦って笑って、ラジオだというのに汗だくでございました(笑)。今週も、スタジオ前へと遊びにいらして下さり、本当にありがとうございました♪♪「一時間番組」…是非やってみたいものです!!(≧v≦)
14. Posted by せきぐちゆきです。   September 24, 2009 22:51
大出さん>
思い出せず、頭のどこかでず〜っと引っ掛かっていたりするのですよね(笑)。その内その事も忘れちゃう…(笑)。

ゴン太ママさん>
イベント事があったりすると、それに絡めて思いだせるのですけどねぇ☆スタッフさん方との会話でも、「最近物忘れが〜」だとか、健康に関する話題が絶えません(笑)。

すーさん さん>
毎日のお弁当のメニューが、非常〜に気になるところです(笑)。

ふささん>
レシートは、ある意味で大切な“記録”でございますね(笑)!!

ワッキーさん>
なるほど♪♪野外の“野”でございましたか!^^今週も、ワッキーさんからメッセージを頂け、とても嬉しいです!!本当にありがとうございます♪♪

いけもったん太郎さん>
「苺通り」も、いけもったん太郎さんのお心に“元気”や“リラックス”と言った栄養をお届け出来ますよう、後半に焦り焦って、バランスを崩さぬよう頑張らんとデス(笑)!!

眠兎さん>
そうそう(笑)。有名人らの名前を、間違っているんだけれども、妙に合っているような覚え方をしてたりもするんですよねぇ(笑)。
15. Posted by 博志   September 25, 2009 00:25
ひめさまへ

ひめさまやっちゃいました。

SDではなくて、DSでした、大変失礼いたしました。記憶力も悪い、さらに頭も悪いひろしです。
16. Posted by せきぐちゆきです。   September 26, 2009 13:35
博志さん>
DSでございましたか!!(≧▽≦)ゞ私も、言い間違いはしゅっちゅうです(笑)。DSで鍛えなくちゃですね(笑)。

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
Archives
Categories