November 20, 2008
イキにイナセに皆なでワッショイ!!
貴方様、いかがお過ごしですか♪♪
冬将軍の到来だそうですね。
枯れ葉が道に転がり始めて
空も大人びた冬の表情に変わって来て
庭の"冬コスモス"も、密やかにその花を揺らしています。
こちら宇都宮は、昼間はそう寒くも無く、穏やかな気候にございましたが…
夜は当然、冷えますねぇ☆(>_<)
お互い、風邪には気を付けなくてはですね。
そして、風邪にはなんてったって『うがい・手洗い』が一番です!!
小さい頃からいつも言われておりましたが、
お陰であたくし、ほとんど風邪をひきません。
決して、ウマシカだからではありません(笑)。
おススメは、メジャーな方法ですが『お茶』でうがいをすること♪(゜∇^d)
なんでも、静岡県のとある小学校では、
蛇口をひねると『お茶(冷茶)』が出て来る水道があるそうですよ!!
おったまげ〜〜〜☆☆☆
本来の目的は“子供の内からお茶に親しんでもらう”という事だそうですが、
カテキン効果で風邪の予防を!!という意図も含まれているんですって。
お陰でここ数年間、インフルエンザにより学級閉鎖がないんだとか!!
効果抜群ですね〜☆
後は、加湿器などを使って部屋の乾燥を防いだり、
『レモンのはちみつ漬け』、こちらもおススメですね♪♪
あたくしは年中コレ、愛用(愛食)しております!!
レモンには、免疫力を高めてくれるビタミンCがたぁっぷりと含まれているし、
消炎作用に優れているハチミツは、エネルギー補給にも非常に適しているんだそうですよ!!
オマケに美味しくてお肌にも良い♪♪
冬は一緒に、柚子のはちみつ漬けを作ったりして、美味しく楽しく予防しています♪♪
それでもひいちゃった時は……とにかく寝る!!
寝られない時は、気力でカバー!!
日頃から風邪に負けない身体作り、そして精神作りが大切だということですね☆
以前、滅多ひかないと自負しつつも、
かなり大切な時期に風邪をひいてしまったことがあって、
「どうしよう…一分でも早く治さなきゃ…
でも…なんだってこんな時に風邪なんかひいてんのよ私…
情けない…どうしよう…なんでひいたんだろう…治らなかったらどうしよう…」
と、クイーン・オブ・ウジウジみたいにしていたら、
見事一週間も38度の熱が下がらぬままにございました。
治さなきゃ治さなきゃ……と思いながらも、
治らない治らない……とひとり不安がって、
時間を見つけさえすればとりあえずベッドで寝ていた私に、母が、
「せっちゃん(私のこと)ねぇ、治らない治らないって思ってるだけて、ホントはもう、治ってるんだよ。
治った!!って思ってみなさい。きっと治ってるから!!」
…と一喝してくれました。
そうか…そうなんだ!!確かに一週間も熱が下がらないなんておかしい!!
病院でもただの風邪だと言われたし…
ひょっとしたら、これが私の平熱になったのかもしれない!!
とにかくもう寝るのはやめよう。私の身体は健康体だ!!!!
と、気持ちを切り替えたら、次の日あっという間に熱が下がっていました。
母にそう言われる前に、実は病院で点滴を打って来ていたことがかなりの効果を示しているとも考えられますが、ここはひとつ『病は気から』ということで(笑)。
身体を休めると共に心も落ち着かせ、
熱を出すとともに、身心の中の悪いものも出しきる!!
風邪の後には、きっと新しい自分に出会えるはずです。
な〜んて大袈裟ざますね(笑)。
再度申し上げますが、特にこれからの時期、お互い風邪には気を付けましょうね♪♪
11月30日(関口由紀バースデーライブ♪)は、あなたの憂いも吹き飛ばすような
愛情でパンパンの特大元気玉をお届出来ればと存じます!!
1130……
『粋(いき)に、鯔背(いなせ)に、みんなで、ワッショイ』!!
貴方様のお越しを…心よりお待ち致しております♪♪
ああ〜、また上手いこと言えてない(笑)。
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by ゆみ November 20, 2008 00:57
そこに現われたのは、誰?
誰ですか?気になります。
え〜と、ですね、見えないはずの天使が見えた青年ですか?
誰ですか?気になります。
え〜と、ですね、見えないはずの天使が見えた青年ですか?
2. Posted by 博志 November 20, 2008 01:45
いまだに治らないひろしの左手そして風邪?
姫様を見習って『うがい・手洗い』
特に左手は使いたくないけど、使わなくてはならないことばかり、これじゃ治りません
今回のテンコちゃん夢、ひろしも見たくないです。
もし姫様が・・・・・・どうしよう「ひろし」
姫様を見習って『うがい・手洗い』
特に左手は使いたくないけど、使わなくてはならないことばかり、これじゃ治りません
今回のテンコちゃん夢、ひろしも見たくないです。
もし姫様が・・・・・・どうしよう「ひろし」
3. Posted by たけココ November 20, 2008 10:52
由紀さん、そんな風にプロポーズされたいんかなぁ
なんて思っちゃいました(*^-^*)フフフ。
病は気から!ですよね〜。私も「風邪気味かな?」と思っても、気のせい気のせい?と思てるうちに普段通りになってるので、風邪は滅多にひかないです(笑)
風邪は万病の元と言いますしね。ホント気をつけて参りましょ〜☆
テンコちゃん、堕天使にならないでね(T-T)て、ならんってね(^^ゞ

病は気から!ですよね〜。私も「風邪気味かな?」と思っても、気のせい気のせい?と思てるうちに普段通りになってるので、風邪は滅多にひかないです(笑)

テンコちゃん、堕天使にならないでね(T-T)て、ならんってね(^^ゞ
4. Posted by ライアン November 20, 2008 18:31
テンコちゃん、どうしちゃったの?
これから、どうなるの?
いいところで、つづく なんだから。
続きが気になって、眠れない(-_-;)
これから、どうなるの?
いいところで、つづく なんだから。
続きが気になって、眠れない(-_-;)
5. Posted by 庄九郎 November 20, 2008 19:20
晴れの日は空が高くて気持ちいいですよね。
僕も風邪はひきにくいです。
しかも、高いところが好きだから、ひょっとするとウマシカかも?
(○○と煙は高いところが好き・・・っていうから)
僕も風邪はひきにくいです。
しかも、高いところが好きだから、ひょっとするとウマシカかも?
(○○と煙は高いところが好き・・・っていうから)
6. Posted by みっつん November 20, 2008 23:11
テンコちゃん…
7. Posted by みっつん November 20, 2008 23:13
福井県は山の上は真っ白ですよ
8. Posted by 大出 November 21, 2008 14:15
神経だったのでしょうか?思い込みで体調も良かったり悪かったりがあるんですね。大丈夫ですか?私は由紀さんの体が心配です。無理だけはなさらずに
9. Posted by 関口由紀です。 November 21, 2008 17:06
ゆみさん>
ご愛読、ありがとうございます☆(●vωv●)
第14話を…楽しみにお待ち下さいませ!!
博志さん>
お身体、とても心配です…☆祈ることしか出来ませんが、少しでも博志さんが元気になられますよう、ここから願い上げております☆☆☆
たけココさん>
いやん(笑)。されたぁい(笑)(笑)(笑)。
ライアンさん>
ご愛読ありがとうございます…♪今後の展開を……どうぞお楽しみに!!(o≧▽≦)/
庄九郎さん>
私も……高いところ好きなんですよねぇ…(笑)。
みっつんさん>
こちらも大分寒さが増して参りました☆コタツを出すか出すまいか…迷っております((+_+))
大出さん>
ありがとうございます!!元気だけが取り柄の関口、元気がなくなったらスッカラカンになってしまいますものね(笑)。お互いに心身、大事に致しましょうね♪♪
ご愛読、ありがとうございます☆(●vωv●)
第14話を…楽しみにお待ち下さいませ!!
博志さん>
お身体、とても心配です…☆祈ることしか出来ませんが、少しでも博志さんが元気になられますよう、ここから願い上げております☆☆☆
たけココさん>
いやん(笑)。されたぁい(笑)(笑)(笑)。
ライアンさん>
ご愛読ありがとうございます…♪今後の展開を……どうぞお楽しみに!!(o≧▽≦)/
庄九郎さん>
私も……高いところ好きなんですよねぇ…(笑)。
みっつんさん>
こちらも大分寒さが増して参りました☆コタツを出すか出すまいか…迷っております((+_+))
大出さん>
ありがとうございます!!元気だけが取り柄の関口、元気がなくなったらスッカラカンになってしまいますものね(笑)。お互いに心身、大事に致しましょうね♪♪