March 2024
March 31, 2024
喜宴〜飛鳥山にて〜
昨日は無事にお花見の会が開催され、
大変和やかな、そして楽しいひと時を過ごして参りました。

桜花はポツリポツリとしか咲いておりませんでしたが、空は晴れ渡り、目に映る景色は穏やかで、陽気は暑いくらいでございました。

陽気なわたくし。
ライブのお見送りやイベント時の触れ合いとはまた違った、お一人お一人との交流。皆での交流。本当に、本当に楽しかった。濃ゆい話もすることが出来て、心から、嬉しいと思った。

めっちゃ日焼けした……

色々な意味でほっぺが赤いせきぐちさん。
感謝で胸が溢れています。御礼は歌に変えてこれからも届けて行けるよう頑張ります。

写ってらっしゃらないお二方はイラストで

今日の宇都宮も暑いです。
どうやら首も焼けたようでほんのり赤味が出ています。
それでは、弥生の終わりもここから願っています。
あなたの元気を。
ご自愛下さい。
ゆき

せきぐちゆきライブ 酣〜TAKENAWA〜
March 24, 2024
March 23, 2024
小さな森
十五年ほど前に贈り物で頂いた鉢植えのヒヤシンス、
緋色の、こんもりとした森のようであったそれは現在大分小さくなってしまいましたが、
地植えした庭で今年も確かに咲いており、
あなたにも一目見せたいと柔らかな気持ちを抱かせてくれます。
春分を迎え、愛すべきあなた様いかがお過ごしですか。
今日の宇都宮は雪が降りました。
あっという間に止んだようですが。
どうか、ご心身お労わり下さい。
追伸
新しいパジャマの肌触りが歴代ベスト3に入る心地良さ

ゆき

せきぐちゆきライブ 酣〜TAKENAWA〜
March 18, 2024
春の轟。
愛すべきあなた様
お元気でお過ごしですか。
鉢植えの河津桜が3輪咲きました。
ささやかな楽しみです。
昨晩の轟轟と吹き荒れる強風には1輪も落ちることなく、なんと強いのだろうと感心致しました。
わたくしなんぞはちょっとしたことで心が萎えてすぐにやる気を失ってしまう。
一先ず明るい陽の光を浴びて背伸びしたいと思います。
あなた様、ご自愛下さい。
ゆき

せきぐちゆきライブ 酣〜TAKENAWA〜
March 12, 2024
これが私のスタイル。
愛すべきあなた様
昨夜苺通りで「焦りは禁物」というテーマでトークを致しましたが、怠惰な日頃の行いが祟りまして今朝からまさに焦りモード。
自ら困難に飛び込んで行くスタイル……と言い換えておこう。
何はともあれわたくしは今日も元気で生きています。
あなた様はいかがお過ごしですか。
お花見の会は、定員に達しましたので受付が終了となりました。
色々な私の本音が出ちゃいそうな今回の会……
ご参加の皆様にはご容赦頂きましょ。笑
ええ、とりあえずまったりしたいの🌸
今日は雨の宇都宮です。
けれど幾ばくかあたたかい。春の雨。
あなた様、ご自愛下さいね。
ゆき

せきぐちゆきライブ 酣〜TAKENAWA〜
せきぐちゆきとお花見の会
March 11, 2024
きみのきれいな空
何をやるにも、
答え合わせばかりしようとして、
この人苦しくないんだろうか……
虚しくないんだろうか……って
己を憐れむことのなんと哀れなことよ。
こころを解放できるのは、
もう、きみ自身しかいないのに。
大丈夫。
勇気を出して。
思いのほか、何とかなるものよ。
大丈夫。
きみの空は、ほら、こんなにきれい。

せきぐちゆきライブ 酣〜TAKENAWA〜
せきぐちゆきとお花見の会
March 06, 2024
直感。
他人に何を言われようと、
自分の直感を信じたい時がある。
自分の人生の責任を、
他人が取ってくれるはずもなく、取れるはずもなく
行動を起こすことで多くが壊れてしまうとしたら、
それまでのことだったのだ。
それが己の人生なのだ。
後悔するかもしれないが、
また一から始めればいい。
そうなってしまえば、案外人は自ら動くものだ。
今まで何を怯えていたんだと思うほどに。
荊の道になろうとも、きっと。
間違っていると言われても、
間違いかどうかなんて本当は誰にも分からない。
『過去の失敗はある。反省もある。悔やむこともある。
しかし、後悔せよ、お前は後悔して生きて行くべきだと、
他人に、まして己に、後悔を押し付けるならばお前が神になって其奴の過去を救うべきだ。
出来ぬのならそんな傲慢を抱いた己を恥じよ。』
世界を広く感じるも狭く感じるも自由だ。
失敗も挫折も悔も恥も含めて、
柔であろうが強固であろうが愛ある人間になりたいと、
彼は、そう願いました。

せきぐちゆきライブ 酣〜TAKENAWA〜
せきぐちゆきとお花見の会
March 05, 2024
ライブ酣〜TAKENAWA〜と、お花見の会。
愛すべきあなた様
ライブのお知らせです。
2024年4月14日(日)
せきぐちゆきライブ 酣〜TAKENAWA〜
in Cafe ink Blue

酣〜TAKENAWA〜の時間をあなたと。
きっと逢えますように。
チケットお申込み・詳細
せきぐちゆきオフィシャルサイト
そして、毎年恒例のお花見の会も開催致します。
以前教えて頂いた「呑花臥酒」という言葉がピッタリ(?)な、せきぐちを囲んで呑んで食べて笑ってのんびりする本当にごくごく普通のお花見の会です。
日時はオフィシャルサイトからご確認下さいませ。
お問い合わせもお気軽に。
花芽か葉芽か分からなかった鉢植えの河津桜の蕾、淡紅色が見え始めて、どうやら花芽だったみたい。
明るい春が大好きなあなたに訪れますように。
どうか、ご自愛下さい。
ゆき