June 2023
June 28, 2023
夏の揺らぎは空の口笛
「青嵐」をキーワードに曲を書きました。
Radio Berry せきぐちゆきの苺通り十文字
月刊うたうたへのキーワード、
誠にありがとうございます。
ギリギリまで書いていたアップテンポバージョンの方もいずれ形にしたく。
以下は先日演奏した「青嵐(仮)」の歌詞。
夏を気儘に揺らしてるのは
空の口笛 青嵐
逆行の中 振り向くあなた
琥珀の瞳に胸が波打つ
とうとう気付いてしまったの
私 あなたを手に入れたいんだ
賢く 余裕なふり 全部
自分を欺くためだった
恋の痛みに耐えうる
そんな強さも 輝きも
私にはすでに残ってないと思っていたのに
きゅっと膨らむ蕾と さざめく期待
シャツの裾つかむような
乙女の仕草 するつもりはないけど
可愛げくらい 見せたくなるのは
夏の揺らぎのせいですか
ゆき

June 23, 2023
SNS
YouTube せきぐちゆきチャンネル
毎週木曜日更新
「扉」ミュージックビデオ
公開致しました。何かを感じて頂ければ嬉しゅうございます。
先日、カルガモの親子がスイスイと川を渡って行く様子を目に致しました。
子どもは12羽。
おかあさんがんばれーって心で応援。
Twitterとインスタに動画を上げました。
インスタは、間違えてサイズを小さく書き出したものを載せてしまった。
近くにいた人の声も録音されていたので、それをオフにするためにアプリでちょちょっと編集したもので。
にしてもアプリでちょちょっと編集出来るようになったなんて自分えらいなぁ。笑
以前はなんでも誰かに頼ってやってもらっていて、自分のSNSアカウントすらも自分で管理していませんでした。
「こういう時代に(職業的に)SNSを使いこなせないなんてなんの自慢にもならない」と言われたことがありますが、それは一理あるし、客観的に見ると努力の「ど」の字にも掛かっていない使用ぶりだなと正直思っています。マイペースと怠惰は別ですからね。
同時に、応援して下さる方々と繋がることの出来る大切な場所だから、感謝の気持ちと楽しみをもって使用して行きたいです。
Twitter、Instagram、Facebook、他、それぞれ自分なりに使い分けておりますが、「由紀帳」はどれよりも長く続けているので、これからも何気ない想いを綴って参りたいです。
いつも開いて下さりありがとうございます。
あなた様、ご自愛下さい。
ゆき

【せきぐちゆきライブ(仮)】
2023年7月23日(日)
会場:江古田マーキー(東京都練馬区)
開場 13:30 開演 14:00
チケットご予約・詳細はこちら
【せきぐちゆきライブ(仮)】
2023年9月23日(土)
会場:Cafe ink BlueCafe ink Blue(栃木県宇都宮市)
開場 14:30 開演 15:00
■せきぐちゆき 配信リリース情報「終止符」「心が折れちゃう」
June 20, 2023
June 19, 2023
半化粧。
前回の記事で、また明日由紀帳にてお目に掛かりましょうと申しましたのに、
「明日」がこんなに遅くなってしまったわたくしをどうぞお許し下さいませ。
こちらは梅雨の晴れ間。あなた様はいかがお過ごしでしょうか。
せきぐちゆきライブ〜半化粧〜
in Cafe ink Blue
逢いにいらして下さった皆様へは心より感謝を申し上げます。
お品書きはこちら。
1 化粧(album「素顔〜愛すべき女たち〜」)
2 鏡目(album「素顔〜愛すべき女たち〜」)
3 ハナナヌカ(single「ハナナヌカ」)
4 雲海の人魚(single「ハナナヌカ」)
5 お菊ちゃん(album「素顔〜愛すべき女たち〜」)
6 雨を唄えば(album「純」「純 Re-package ALBUM+DVD」)
7 ねずみとカラス(album「素顔〜愛すべき女たち〜」)
Intermission
8 マリオetc...
9 畳 IS MY LIFE !(mini album「NAGOMIX〜うたうたの唄6〜」)
10 スープ入り焼きそばの唄(mini album「NAGOMIX〜うたうたの唄6〜」)
11 孤高のブナ(mini album「NAGOMIX〜うたうたの唄6〜」)
12 備前楯山(album「うたうたの唄2」)
13 ひこうき雲(ライブ録音盤CD「せきぐちゆき Live in Marquee」「せきぐちゆき Live in Cafe ink Blue」)
14 心が折れちゃう(single「心が折れちゃう」)
15 スピランテス(single「扉」)
16 風の生まれる場所(ライブ録音盤CD「せきぐちゆき Live in Marquee」)
encore まつり
お楽しみを頂けましたでしょうか?



ゆきTニューバージョン。
地獄花チックな花を添えました。
早く見たい!みんなが来てくれる姿を見たい!(((〃OωO))

今回も心を込めてお手紙綴りました。
花の配置にめっちゃ時間を割いた。笑

いつもお世話になっている佐藤秀子店長😊

エンジニアのぬっきー。ぬっきーは苺通りのエンジニアさんでもあります🍓
次回のインクブルーは
2023年9月23日(土)
秋分の日です。
その前に……
来月は江古田マーキー!
【せきぐちゆきライブ(仮)】
2023年7月23日(日)
会場:江古田マーキー(東京都練馬区)
開場 13:30 開演 14:00
チケットご予約・詳細はこちら
お逢い出来ますよう、心から願っております。
そして
ゆきチャン最新動画「雲海の人魚」MV。
お気に入り頂ければ嬉しゅうございます。
では今夜、苺通りでお逢い致しましょう。
あなた様、ご自愛下さい。
ゆき

■せきぐちゆき 配信リリース情報「終止符」「心が折れちゃう」

June 14, 2023
アーティスト。
YouTube せきぐちゆきチャンネル
毎週木曜日更新
先週末、宇都宮ご出身の画家・小林優太さんの作品を観に、栃木県総合文化センターに足を運びました。
栃木県誕生150記念 とちぎの若手アーティスト元気発信作品展。
ご本人様と初めてお目にかかり、ご展示の作品についてのご解説やその他様々なお話を伺いまして、短いながらも高揚感に包まれた色濃い時間を過ごして参りました。


ご展示の作品は、
【思考の内側】(関西アートコンペ 大賞受賞)
【八岐の大蛇】。
絵の世界に触れようとすると腕から引き込まれるような感覚があり、絵の技術的なことに関してはわたくし全く知識がございません、だからこそ余計に好奇心がうずいて矢継ぎ早に質問をしてしまい、しかしそれらにもお一つお一つ丁寧にお答え下さいました。
わたくし自身創作や制作に関して、最近悶々と悩んでおりましたのでどこか勇気付けられました。
ではまた明日由紀帳でお逢い致しましょう。
あなた様、ご自愛下さい。
ゆき


【せきぐちゆきライブ〜半化粧〜】
2023年6月18日(日)
会場:Cafe ink BlueCafe ink Blue(栃木県宇都宮市)
開場 14:30 開演 15:00
※入場整理券は13時30分からinkblue店頭で配布致します
チケットご予約・詳細はこちら
【せきぐちゆきライブ(仮)】
2023年7月23日(日)
会場:江古田マーキー(東京都練馬区)
開場 13:30 開演 14:00
チケットご予約・詳細はこちら
■せきぐちゆき 配信リリース情報「終止符」「心が折れちゃう」

あなた様、ご機嫌いかがですか。
どうか、ご自愛下さい。
ゆき


【せきぐちゆきライブ〜半化粧〜】
2023年6月18日(日)
会場:Cafe ink BlueCafe ink Blue(栃木県宇都宮市)
開場 14:30 開演 15:00
※入場整理券は13時30分からinkblue店頭で配布致します
チケットご予約・詳細はこちら
【せきぐちゆきライブ(仮)】
2023年7月23日(日)
会場:江古田マーキー(東京都練馬区)
開場 13:30 開演 14:00
チケットご予約・詳細はこちら
■せきぐちゆき 配信リリース情報「終止符」「心が折れちゃう」

June 12, 2023
悶々と・・・・・・逢いたい
YouTube せきぐちゆきチャンネル
毎週木曜日更新
あなた様、ご機嫌いかがですか。
雨の季節は心身ともに怠さを覚えがち。
猫もこの時期は体調を崩しやすいそうです。
ふくろうはお陰様で健やかに育っておりますが、
痛みを隠す動物とも言われる猫ですから、特にこの時期注意して見ています。
下の写真は大分リラックスしてる様子でございますが……いつもいつもちょっとしたことで心配になってしまいます。
かわいいかわいいかわいいふくろう。

過去に、自分のことでいっぱいいっぱいで、他人の痛みに気づけなくて取り返しのつかないことになってしまった経験がございます。
なのに今も、すぐに心の余裕を失くしてしまう。
こう考えてしまうのもセロトニン不足かしら?
大事なこの子を守って行くため、そしてジメジメそのものを謳歌するためにも、ある程度の体力心力をつけなくてはね。運動不足はよくないから、せめて軽めのストレッチを生活に取り入れよう!と気合入れたのに、今日もほとんど座って固まったままの作業で終わってしまった……。
いやいや苺通りが控えてますよー!あなたと沢山おしゃべりしたい。
そして早くライブで思い切り発散したい。あなたに逢いたい。
逢いたい。
逢いたい。
どうか、ご自愛下さい。
ゆき

【せきぐちゆきライブ〜半化粧〜】
2023年6月18日(日)
会場:Cafe ink BlueCafe ink Blue(栃木県宇都宮市)
開場 14:30 開演 15:00
※入場整理券は13時30分からinkblue店頭で配布致します
チケットご予約・詳細はこちら
【せきぐちゆきライブ(仮)】
2023年7月23日(日)
会場:江古田マーキー(東京都練馬区)
開場 13:30 開演 14:00
チケットご予約・詳細はこちら
■せきぐちゆき 配信リリース情報「終止符」「心が折れちゃう」

毎週木曜日更新
あなた様、ご機嫌いかがですか。
雨の季節は心身ともに怠さを覚えがち。
猫もこの時期は体調を崩しやすいそうです。
ふくろうはお陰様で健やかに育っておりますが、
痛みを隠す動物とも言われる猫ですから、特にこの時期注意して見ています。
下の写真は大分リラックスしてる様子でございますが……いつもいつもちょっとしたことで心配になってしまいます。
かわいいかわいいかわいいふくろう。

過去に、自分のことでいっぱいいっぱいで、他人の痛みに気づけなくて取り返しのつかないことになってしまった経験がございます。
なのに今も、すぐに心の余裕を失くしてしまう。
こう考えてしまうのもセロトニン不足かしら?
大事なこの子を守って行くため、そしてジメジメそのものを謳歌するためにも、ある程度の体力心力をつけなくてはね。運動不足はよくないから、せめて軽めのストレッチを生活に取り入れよう!と気合入れたのに、今日もほとんど座って固まったままの作業で終わってしまった……。
いやいや苺通りが控えてますよー!あなたと沢山おしゃべりしたい。
そして早くライブで思い切り発散したい。あなたに逢いたい。
逢いたい。
逢いたい。
どうか、ご自愛下さい。
ゆき


【せきぐちゆきライブ〜半化粧〜】
2023年6月18日(日)
会場:Cafe ink BlueCafe ink Blue(栃木県宇都宮市)
開場 14:30 開演 15:00
※入場整理券は13時30分からinkblue店頭で配布致します
チケットご予約・詳細はこちら
【せきぐちゆきライブ(仮)】
2023年7月23日(日)
会場:江古田マーキー(東京都練馬区)
開場 13:30 開演 14:00
チケットご予約・詳細はこちら
■せきぐちゆき 配信リリース情報「終止符」「心が折れちゃう」

June 11, 2023
新曲リリース。
YouTube せきぐちゆきチャンネル
毎週木曜日更新
あなた様、いかがお過ごしでしょうか。
関東も梅雨入りしたそうです。
このジメッとした季節にピッタリかと存じますこの曲、
せきぐちゆきチャンネルにて『ハナナヌカ』のミュージックビデオを公開致しました。
お気に入り頂けたら嬉しゅうございます。
6月18日のカフェインクブルー【せきぐちゆきライブ〜半化粧〜】にて、
Live&Event会場限定CD『ハナナヌカ/雲海の人魚』販売スタート致します。

1 ハナナヌカ
2 雲海の人魚
3 ハナナヌカ(Instrumental with chorus)
4 雲海の人魚(Instrumental with chorus)
そして更に。
Live&Event会場限定CD『NAGOMIX〜うたうたの唄6〜』も販売スタート致します。「なごみっくす」と読みます。

1 畳 IS MY LIFE !
2 孤高のブナ
3 スープ入り焼きそばの唄
4 畳 IS MY LIFE !(Instrumental)
5 孤高のブナ(Instrumental)
6 スープ入り焼きそばの唄(Instrumental with chorus)
そして更に更に。
オリジナルTシャツ ニューデザインの販売も致します!
こちらは画像がございませんが、
M、L、XL 3サイズ、カラーは黒、わたくしの名前が入ったシンプルなデザインです。
オリジナルキーホルダーは完売となりまして、アクリルスタンドも残りわずかです。
再製造は未定でございますので、気になります方は是非。

雨の季節、じめじめに身を寄せながら、穏やかな心で人に接することが出来ますように。
あなた様、ご自愛下さい。
ゆき


【せきぐちゆきライブ〜半化粧〜】
2023年6月18日(日)
会場:Cafe ink BlueCafe ink Blue(栃木県宇都宮市)
開場 14:30 開演 15:00
※入場整理券は13時30分からinkblue店頭で配布致します
チケットご予約・詳細はこちら
【せきぐちゆきライブ(仮)】
2023年7月23日(日)
会場:江古田マーキー(東京都練馬区)
開場 13:30 開演 14:00
チケットご予約・詳細はこちら
■せきぐちゆき 配信リリース情報「終止符」「心が折れちゃう」

June 03, 2023
わたらせ渓谷鉄道のゾンビトレイン気になる。
2023年
#足尾に緑を育てる会
#春の植樹デー
今年も参加致しました。
コロナ禍以前に行われていたミニライブ等は今回もございませんでしたが、
ご縁があって続けて参りました活動として、ライブやレギュラーラジオ番組の中でもお話致しました。
ご興味をお持ち下さり、ご参加下さいました皆様へは心より感謝を申し上げます。

登山のために買い揃えた服や道具をこれみよがしに使用。
空気が美味しく、現地に向かう沿道の木に咲く花の白は、淀んでいた心を僅かに浄化してくれました。あの花の名前は何ていうのかな。

公害事件と経済発展。
様々な面を合わせ持つ、現在に残された精練所の風景。

折に触れてこれらについて考えます。
同時に無力を覚えます。
でもそれは「逃げ」なのかな。

お決まりの、はい、ソフトクリームです🍦
帰り道のパーキング。
そこで、せきぐちを応援して下さる方とバッタリ♪
しかも同じソフトクリーム🍦🎶
お引き留めしてごめんなさい😆

ソフトクリーム乾杯🍻
アイスはやっぱりソフトクリームだにゃー🐱
コーンとカップどっち派?とか、
苺通りで話したくなるテーマ😆
現場でお声を掛けて下さいました皆様、ありがとうございます。
今回はいつもより到着が遅くなり、ご挨拶出来なかった方もいらっしゃり残念にございます。
会の方々とは、孤高のブナや中倉山のことなどもお話致しまして、自分が何を出来るのかを考えています。
そして最近耳にした情報。
わたらせ渓谷鉄道に、ゾンビトレインなるものがあるらしい。
気になる。まじ気になる。
お化けとか大嫌いだけどめちゃくちゃ気になるから偵察に行く予定。
予定はあくまでも予定だが😱
いやそもそもゾンビはお化けか?
ああ、すでに好奇心くすぐってくれてるじゃないの。
でも怖いものは大嫌いよ。
あなた様、
由紀帳を開いて下さりありがとうございます。
どうかご自愛下さい。
ゆき☃️
June 02, 2023
私の帝はどこにますか。溺愛ルートは存在しますか。
YouTube せきぐちゆきチャンネル
毎週木曜日更新
月刊うたうたから誕生した出来立てほやほや「拝啓 かぐや様」。
記事のタイトルは、曲中の歌詞の一部です。
こちらも月刊うたうたから誕生、先日足を運んだ行きたてほやほや?おしらじの滝をキーワードに書きました曲。
キーワードに心から感謝致します。
やはり創作は苦しくて楽しい!
作品は、世に出した瞬間から自分だけのものではなくなります。権利の所有とかそういう事ではなく、その作品に対して、受け手がどのような想いを抱くかどのような解釈をするのかはそれぞれ自由であるという意味です。
拝啓かぐや様の動画内でも申しましたが、「竹取物語」は沢山の人が物語に対する様々な考察と独自の解釈を記事にして披露しています。
私とは違うこんな捉え方をするんだ面白いなぁと感じたり、え!そんな考えもあるの!てか知識量半端無っ!と驚くものも多く、作者不詳であることが更に考察欲や想像欲を掻き立てるのでございましょう、気づけば緻密に練られたストーリーの中に迷い込んだように日本最古の物語の虜になっている……。
創作意欲をありがとうございます、かぐや様、作者様、リスナー様。
これからも、どんな色の曲であろうと誰かの心を慰めたり応援出来たりワクワクさせられるような作品づくりをして行きたいと改めて思った次第です。
ステージもしかり。
そして話の種になれたらそれは素敵なことですね。
ちなみに昔、うちの敷地内には竹藪がございました。
“ごっこ先生” と呼ばれていた少女ゆきが、そこでかぐや姫ごっこをしていたかどうかは定かではない……。
あなた様、ご自愛下さい。
ゆき

追伸 今日は足尾での写真を載せようと思っていたのですが、話が違う方向に行ってしまいましたので明日また更新致しますね


【せきぐちゆきライブ〜半化粧〜】
2023年6月18日(日)
会場:Cafe ink BlueCafe ink Blue(栃木県宇都宮市)
開場 14:30 開演 15:00
※入場整理券は13時30分からinkblue店頭で配布致します
チケットご予約・詳細はこちら
【せきぐちゆきライブ(仮)】
2023年7月23日(日)
会場:江古田マーキー(東京都練馬区)
開場 13:30 開演 14:00
チケットご予約・詳細はこちら
■せきぐちゆき 配信リリース情報「終止符」「心が折れちゃう」
