March 2014

March 08, 2014

すっぽんぽん。


タヌキは人を馬鹿にするために、
キツネは人を誘惑するために化けるといいますが……

他人が困っているのを見て笑うことも、
他人のものがすぐ欲しくなってしまうことも、
心のさみしさの表れでしょうか。

私の中にもいるのでしょうね、
さみしん坊のキツネとタヌキ。


image



ぽんぽこぽんのすっぽんぽん。


ゆき

bukurox at 23:21|PermalinkComments(10)TrackBack(0)clip!

March 04, 2014

男のコ。女のコ。


20140303_182057



IMGP3298 (2)



今週の苺通り十文字も、沢山のメッセージを頂きました。
リスナーの皆様、大変寒い中スタジオ前へお越し下さいました皆様へ、心より感謝申し上げます

女の子の健やかな成長を願う桃の節句にちなんで……
メッセージテーマは「女のコの、いいな、と思うところ」。

女のコは、“やわらかい”ところが、安らぎを感じられていいな。

男のコは、“かたい”ところが、頼りがいがあっていいな。

男のメンツと女の意地とか、まぁぶつかり合う要素は挙げればキリがございませんが……


補い合えるって、いい。


ゆき

bukurox at 11:23|PermalinkComments(8)TrackBack(0)clip!

March 03, 2014

益子。


益子焼窯元共販センターにて行われた、おんらくセッション「ひなまつりライブ」。
冷たい雨の降る大変寒い中、沢山の方にご参加頂きました。
本当に、ありがとうございました

益子焼で有名な陶器の里・益子。
小学生の頃、遠足で益子焼の絵付け体験をした記憶が思い出されます。
確か、湯呑にネコの絵を描きましたの。
ネコ好きは昔から変わらず。

「プロフィールに猫がお好きだと書いてあったんで……」と、ご来場下さったから頂いたものは……


22


とてもキュートな粘土細工のニャン飾り♪なんと、手作りなんですって!

そしてこちらもファンの方から、以前頂きました手作りの……


04

消しゴム♪小さな直方体を幾つも組み合わせて作って下さったそうですΣ(・艸・*)エェ!!

嬉しいです。

私自身も、あらゆる出逢いや経験によって形作られているんだと、つくづく思います。

今度はろくろ体験をしに益子へ伺いたいです。
その時は由紀帳にて作品をお見せ致しますね。
どうぞ首を長くして待っていて下さい……。



d9d4aca1



ゆき

bukurox at 13:53|PermalinkComments(10)TrackBack(0)clip!

March 01, 2014

届きますように。


誰にも言えず
ただ一人で苦悩とともに
闘うしかない時が
あるかもしれませんが
貴方にきっと光が射すよう
私は祈っています。
貴方に光あれ
貴方に光あれ
貴方に光あれ
祈っています。

ゆき

-----------せきぐちゆきイベント出演
3月2日(日)おんらくセッション「ひなまつりライブ」
会場:益子焼窯元共販センター
11:30〜15:20(せきぐちゆきは14:30〜15:20を予定しております)
雨天決行 入場無料 詳細はコチラ

-----------3月23日(日)せきぐちゆきワンマン・ライブ
会場:江古田マーキー
開場13:30 開演14:00
チケット:前売¥3,000 当日¥3,500 (共にドリンク代別)
・ローソンチケット(Lコード:70042)
・マーキー(03-3994-2948)
せきぐちゆきHPでもご予約受付中!



bukurox at 10:17|PermalinkComments(7)TrackBack(0)clip!
Archives
Categories