November 2013
November 28, 2013
ミヤラジ!!
最近涙もろくなりましたが、そのせいだけじゃないわ、きっと。
本人の一生懸命さや、回りの人の愛情がそこにつまっているからね。
写真集を見て泣いたのは「サバンナの風に吹かれて」以来二度目だわ……。

やっとゲット出来ました♪ミヤリー写真集♪
なんと
サイン入り♪

ああ、ウットリンス……。(ミヤリーダジャレ語録より笑)
昨日は宇都宮のアンテナショップ宮カフェより、USTREAM生配信番組「ミヤラジ」に出演!
ご覧下さいました皆さま、会場の皆さま、本当にありがとうございました♪
独特のユル〜い雰囲気で進められて行く番組♪
ゆるキャラグランプリ2013で29位をとりましたミヤリーも出演!「荒野のオリオン」など3曲を披露致しました♪

ミヤリーとツーショット♪萌え萌え。デレデレ(笑)。

進行の愉快さん&会長さん!
愉快さんと会長さんのミヤリーに対する愛情、ふつふつと伝わって参りました……(*´ω`*)
ミヤリーのお衣装、赤いチェックのスカートがとてもキュートです♪

スタッフの皆さまと!また番組に遊びに行きたいです(*´ω`*)

誕生日のお祝いをして頂いてビックリ!有り難いことです(泣)。
ピコピコハンマーは、愉快さんのミヤリーツッコミ用(笑)。
ろまんちっく村の地ビールも(試飲コーナーにも参加させて頂いちゃった!)美味しゅうございました♪
リアルタイムでご覧になれなかった方、もう一度楽しみたい方は、
こちらからご覧頂けますよ♪
一人一人がいろんなことを抱えながら、それでもひた向きに懸命に頑張っている。
まったりとした空間ながらも、そのようなことを感じさせてくれました。
明日はRADIO BERRY宇都宮プライド「愉快なラジオ」にてコメントオンエアと、
CRT栃木放送「まるきん大行進」にゲスト出演致します。お聴き頂けます方は、是非!
土曜日は江古田マーキー、せきぐちゆきバースデイライブ♪
お会い出来ますことを願って……

ゆき

November 26, 2013
ハートのピクチャー。

今週の苺通り@RADIO BERRY
メッセージテーマは「思い出の先生」。
月刊うたうたは『遊行柳』(ゆぎょうやなぎ)という曲をお届け致しました。
那須町の芦野にございます漂泊の歌人・西行ゆかりの遊行柳の下で、松尾芭蕉も句を詠んだとか。
「ゆぎょうやなぎ」、美しい響きです。

今週もたくさんのメッセージ、ありがとうございました

冷たい雨の降る中、スタジオ前にお越しを下さいましたあなた様、ありがとうございました

↓リスナー様からのバースディケーキ、感激です……



心のこもったプレゼント、ありがとうございます。




咲麻ゆきちゃんからも!

↑
バス・ソルト「入浴彼氏」に書かれたキャッチフレーズ……
「メガネをはずせ?
それでは本が読めないだろう?それに……お前が見えない」
もしも意中の相手に言われたら、浴室で卒倒ですか(笑)。


新田小学校の生徒さんお一人お一人から、なんとコンサートのお礼にとお手紙を頂きました……
胸がいっぱいです。
明日11月27日(水)出演の宇都宮アンテナショップ「宮カフェ」のUSTREAM生配信番組「ミヤラジ」(19:00〜 宇都宮オリオン通り「宮カフェ」1階「@miya(アットミヤ)」より配信)には、ミヤリーも出演致しますよ!会場に是非遊びにいらして下さい♪
視聴アドレスはこちら
ゆき

November 25, 2013
結果は・・・・・・!
土曜日の、ビッグワンTSUTAYAさくら店さんでのインストアライブ。
お越し下さいました皆様、本当にありがとうございました

ビッグワンTSUTAYAさくら店さんは開店一周年

晴れ空の下、気持ち良く歌わせて頂きました。

大人気絵本「ティラノサウルスシリーズ」のティラノサウルスがおられましたので、腕組んでツーショット(笑)♪
名作揃いだそうですが、あたくしまで読んだことがございませんので、チェックしてみたいと思います。
そして。
ゆるキャラグランプリ2013
順位が発表されました。
ミヤリーは……
29位!
ミヤリー、本当にお疲れ様

ミヤリーの頑張る姿に、何度も言いますがとっても勇気づけられました。
もちろんこれからも応援しますし、宇都宮のために(時に毒舌&ダジャレを飛ばしながら笑)活躍するミヤリーを楽しみにしています♪
11月27日(水)は、宇都宮アンテナショップ「宮カフェ」のUSTREAM生配信番組「ミヤラジ」(19:00〜 宇都宮オリオン通り「宮カフェ」1階「@miya(アットミヤ)」より配信)にゲスト出演致します!
視聴アドレスはこちら
要チェックでございます\(^^)/
ゆき

November 22, 2013
☆新田小学校☆
6年間、走ったり飛んだり、お話を聞いたり、歌を歌ったり、演劇をしたり、約3年間はバスケットボールに明け暮れたあの体育館で、まさかコンサートをする日が来るとは、あの頃想像もしていませんでした。
今日は、母校・新田(しんでん)小学校の創立30周年記念のコンサートを行って参りました。
子どもたちが、想像していた5倍、いえ10倍は元気でびっくり!!
今も身体を元気の電流が駆け巡っているようです(笑)。
校歌をみんなで大合唱、ステージに上がりたい人ー!と言ったら、生徒さんの半分くらいが「ハーイ!!」と上がって来てくれて、ステージはパンパン(笑)!あんなにぎゅうぎゅうなステージはあたくしも初めてです(笑)。
ステージと、フロアとで、皆さん大きな声で歌ってくれました。
驚いたのは、お昼の放送などで「道」や「歩み」を流して下さっていたこともあり、皆さん、一緒に歌ってくれるんです。しかも全フレーズバッチリ!
「道」を大好きだと言ってお手紙をくれた子もいて、「歩み」のCDを何回も聴いている、と教えてくれた子もいました。
全生徒さんから、「あなたにありがとう」という合唱のプレゼントも頂きました。
感激です……。
私もお礼に、今日のために作った『ぼくらの青空〜イシンデンシン〜』を歌いました♪
気に入ってもらえたかしら……(●´ω`●)
30周年という記念の年、会場の皆様にお楽しみ頂けましたことを願うばかりでございます。

美味しい給食もいただきました♪
(昨日のようにお写真はございません

歌い終えたあとの昼食、腹ぺこで一気にいただいてしまいました(笑)!お赤飯、とっても美味しゅうございました〜♪)
校舎内では、「しんでん資料館」に案内して頂きました。




せきぐちのポスターも展示して下さいっています♪
そして、ある遠足集合写真の中に、なんといつかの私が!(笑)

探せたら奇跡(笑)。
(見えませんね。笑)
30周年を迎えた新田小が、これからも笑顔咲く道を歩んで行かれますように。
新田小学校の皆様、本当にありがとうございました

明日11月23日(土)は、ビッグワンTSUTAYAさくら店にて 14:00〜せきぐちゆきインストア・ライブがございます。
ビッグワンTSUTAYAさくら店さん、1周年記念です♪
是非遊びにいらして下さいね\(^^)/
ゆき

November 21, 2013
☆陽東中学校☆
今日のお昼ごはんは
なんと
学校給食!

大変美味しゅうございました(嬉泣)
本日は、地元宇都宮市の「陽東中学校」にて「ふれあいコンサート」を行って参りました♪


テストが終わったばかりだという生徒様方……
唄で、音楽で、少しでもリラックスして頂けましたかしら。
コンサートをすっかり盛り上げて頂いて、校歌を一緒に歌うという嬉しいハプニング??もございました♪
とても良い生徒様です。
お会いできて本当に良かった!

コンサート終了後、生徒会の皆様と♪
陽東中学校の皆様、本当にありがとうございました

せきぐち、もっともっと頑張らなくちゃ\(^^)/
明日は母校の新田(しんでん)小学校で「創立30周年記念」のコンサートを行って参ります♪
元気な生徒様に負けないように、あたくしも張り切って歌って参ります♪
ゆき

November 19, 2013
悩みの種
アルバム「心絵〜人が空を見上げる時〜」より、「ひまわりの影送り」のMVが公開となりました。
リンクを貼らせて頂きますね。コチラ
観てくれなきゃ、あなたのひまわり枯らしちゃうわよ。(?)


今週の苺通りは、メッセージテーマ「最近あった、ちょっとラッキーなこと」でお送り致しました。
リスナーの皆様、お寒い中スタジオ前へとお越し下さいましたあなた様へ、心より感謝を申し上げます
自称ついてる女せきぐちゆきにも、ささやかな悩みがございます。
この時期、風邪の予防に加え、喉の乾燥を防ぐ意味でも外出時や人ごみでのマスクが欠かせません。
しかし、顔に付いたシーツのあとがなかなか取れない年頃を華麗に迎えて云年、
顔に付いたマスクのあともそう容易くは消えてくれないのが悩みの種……。
お化粧も多少落ちますし、どなたかとお会いしなければならない時には、どうしようかと大変悩みます。
そこで考えたのが、マスクは外し、念力で乾燥と菌を寄せ付けない、という方法です。
あ、ふざけてませんのよ。(笑)
病は気から。
風邪の菌よ、乾燥よ、私の体に入り込めるものなら入り込んでみなさい。
ただしこの“絶対拒否オーラ”に触れる勇気があるならね……と、怯えるのではなく堂々と人混みを歩くのです。
念力というくらいですから、常に気を張っていなければならないので、表情が険しくならないように注意することがポイントです。
オススメは致しません。(笑)
寒さも、私らしく自由に乗りきりたいと思います。
手洗いうがいとアルコール消毒は欠かさずに。
あれ、悩みの種が然り気無く消えている。
あなた様どうか、今日も一日お元気で( ´_ゝ`)
ゆき
リンクを貼らせて頂きますね。コチラ
観てくれなきゃ、あなたのひまわり枯らしちゃうわよ。(?)


今週の苺通りは、メッセージテーマ「最近あった、ちょっとラッキーなこと」でお送り致しました。
リスナーの皆様、お寒い中スタジオ前へとお越し下さいましたあなた様へ、心より感謝を申し上げます

自称ついてる女せきぐちゆきにも、ささやかな悩みがございます。
この時期、風邪の予防に加え、喉の乾燥を防ぐ意味でも外出時や人ごみでのマスクが欠かせません。
しかし、顔に付いたシーツのあとがなかなか取れない年頃を華麗に迎えて云年、
顔に付いたマスクのあともそう容易くは消えてくれないのが悩みの種……。
お化粧も多少落ちますし、どなたかとお会いしなければならない時には、どうしようかと大変悩みます。
そこで考えたのが、マスクは外し、念力で乾燥と菌を寄せ付けない、という方法です。
あ、ふざけてませんのよ。(笑)
病は気から。
風邪の菌よ、乾燥よ、私の体に入り込めるものなら入り込んでみなさい。
ただしこの“絶対拒否オーラ”に触れる勇気があるならね……と、怯えるのではなく堂々と人混みを歩くのです。
念力というくらいですから、常に気を張っていなければならないので、表情が険しくならないように注意することがポイントです。
オススメは致しません。(笑)
寒さも、私らしく自由に乗りきりたいと思います。
手洗いうがいとアルコール消毒は欠かさずに。
あれ、悩みの種が然り気無く消えている。
あなた様どうか、今日も一日お元気で( ´_ゝ`)
ゆき

November 17, 2013
November 14, 2013
祈り。
2013.11.6 Release
せきぐちゆきNEWアルバム「心絵〜人がr空を見上げる時〜」
せきぐちゆきNEWアルバム「心絵〜人がr空を見上げる時〜」
![kokoroe_150[1]](https://livedoor.blogimg.jp/bukurox/imgs/4/4/44d0d757.jpg)
★オフィシャルHP「Discography」・「心絵」のジャケット画像の下に、「本人による全曲解説」という項が追加されました。
★収録曲「愛するくらい、いいじゃない」MV


【Live・Event・Concert】
★11月23日(土)せきぐちゆきインストア・ライブ
会場:ビッグワンTSUTAYAさくら店 14:00〜
★11月30日(土)「せきぐちゆきバースデイ・ライブ」
会場:江古田マーキー/開場13:30 開演14:00
チケット前売:¥3,000 当日:¥3,500(共にドリンク代別)
------------------------------------

このようなピアノを弾きながら歌えたら素敵でしょうね。
「お誕生日には少し早いですが……」と、あたたかなお心遣いとともにファンの方から頂きました贈り物、オルゴールのやさしい音色に励まされています。
アルバム収録曲「二十三夜想」のイントロの雰囲気も、そんなやさしさに似ていて、とても気に入っています。
アレンジャーさんから最初にデモを聞かせて頂いた時、曲に込めた“祈り”を一層澄んだものにしてくれるような、そんな気が致しました。
ミュージックビデオも公開されましたので……よろしければご覧下さいね。
今日のおススメは、「二十三夜想」。
ゆき

November 13, 2013
出逢い。
![kokoroe_150[1]](https://livedoor.blogimg.jp/bukurox/imgs/4/4/44d0d757.jpg)
2013.11.6 Release
せきぐちゆきNEWアルバム「心絵〜人がr空を見上げる時〜」
★音楽配信サイトにてダウンロード販売がスタート致しました。詳しくはオフィシャルHP「Media」の項の【Others】をご覧下さい。
★オフィシャルHP「Discography」・「心絵」のジャケット画像の下に、「本人による全曲解説」という項が追加されました。
★収録曲「愛するくらい、いいじゃない」・MV
【Live・Event・Concert】
★11月23日(土)せきぐちゆきインストア・ライブ
会場:ビッグワンTSUTAYAさくら店 14:00〜
★11月30日(土)「せきぐちゆきバースデイ・ライブ」
会場:江古田マーキー/開場13:30 開演14:00
チケット前売:¥3,000 当日:¥3,500(共にドリンク代別)
------------------------------------

昨日出演させて頂きましたFM NACK5「GOGOMONZ」、
三遊亭鬼丸さん、横田かおりさんと♪
貴重なお時間、ありがとうございました

ON AIR楽曲は『ひまわりの影送り』。
あの日見たひまわりは、今もあの場所に咲いているのかしら。
そう言えば
これまでの生涯の交差点ですれ違った、
あの人、その人、この人は
元気にしているのかしら。
言葉を掛けてくれた、あの人、その人、この人
多くの人とは、二度と会うことはないのかもしれません。
それでも出逢わなければ、すれ違いもしなければ、今の自分はここにいない。
そして
見上げればそこにあるのに
決して届かない太陽のように遠い存在だった人に
きっと今でもこの手は届かないままでしょう。
今日のおススメは、『ひまわりの影送り』。
ゆき

November 12, 2013
シンボルロードから。
![kokoroe_150[1]](https://livedoor.blogimg.jp/bukurox/imgs/4/4/44d0d757.jpg)
2013.11.6 Release
せきぐちゆきNEWアルバム「心絵〜人がr空を見上げる時〜」
★音楽配信サイトにてダウンロード販売がスタート致しました。詳しくはオフィシャルHP「Media」の項の【Others】をご覧下さい。
★オフィシャルHP「Discography」・「心絵」のジャケット画像の下に、「本人による全曲解説」という項が追加されました。
★収録曲「愛するくらい、いいじゃない」・MV
【Live・Event・Concert】
★11月23日(土)せきぐちゆきインストア・ライブ
会場:ビッグワンTSUTAYAさくら店 14:00〜
★11月30日(土)「せきぐちゆきバースデイ・ライブ」
会場:江古田マーキー/開場13:30 開演14:00
チケット前売:¥3,000 当日:¥3,500(共にドリンク代別)
------------------------------------
ドンマイ。
この言葉、好きだわ。
体育館のコートを行ったり来たりした中で、
何度そう声を掛けて、掛けられて来たか。
ドンマイじゃ済まされないことばかりになった大人の現在を過ごしているからこそ、青春時代の熱くて爽やかなドンマイが心の耳にやさしく響きます。
ま、今でもこっそり、色々なことをドンマイで済ましちゃっているけれど。(笑)
今週のRADIO BERRY苺通り、メッセージテーマは「最近の失敗談」。
リスナーの皆様、そして、お寒い中スタジオ前へとお越し下さいましたあなた様、ありがとうございました

シンボルロードにはイルミネーションがまたたき始めました。もうそんな時期ですね。


毎年行われているシンボルロードのイルミネーション、今年はやけに胸に染みました。
心の隙間にあたたかい光がトロトロ〜っと流し込まれるような感覚。
あぁ、隙間、あったのね……(笑)。
さみしさも抱きしめられるとしごろになりました。
なんてね。
取扱いがわからず、いまだ持て余している。
今日のオススメは、「雨のシンボルロード」
ゆき

