March 2011

March 31, 2011

『歩(あゆみ)』がお聴き頂けるようになりました

HPせきぐちゆき.com「Piano sketch」より、
『歩』がお聴き頂けるようになりました。

皆様のお心を少しでも癒し、ほんの少しでも、前へ進む力となれれば嬉しいです。 せきぐちゆき


『歩(あゆみ)』

作詞作曲 関口由紀

打ち明けられない悲しみを
誰もが心に抱えてる
口には出来ない苦しみを
ひっそり心に隠してる

それでも人は歩いて行く
靴底をすり減らしながら
誰かの分まで歩いて行く
黙って 時々 空見上げ

今日の一歩が たとえどんなに
小さな一歩でも
ここまで歩いて来られたと
笑える時がきっと来るから

明日への一歩 踏み出せなくて
立ち止まってしまっても
ここまで歩いて良かったと
笑える時がきっと来る


泣いてる暇などないんだと
忙しく動き回る少年の
瞳がいつしか濡れる時
明けない夜はないと教えてよ

どうして人は歩いて行く
口唇を噛みしめながら
雨にも負けず歩いて行く
誰かの想いを背負って行く

今日の一歩が たとえどんなに
小さな一歩でも
ここまで歩いて来られたと
笑える時がきっと来るから

明日への一歩 踏み出せなくて
立ち止まってしまっても
ここまで歩いて良かったと
笑える時がきっと来る

bukurox at 16:17|PermalinkComments(10)TrackBack(0)clip!

March 30, 2011

好きなことの好きなとこ


本屋さんの匂いが好き

皆、口を結んで、自分と本との世界に身を置いている静けさが好き

好きなコーナーの前に立って、目的の物を探ったり
どれにしようかしらどんなものがあるのかしらと
背表紙を目で追って行く、好奇心溢れる時間がとても好き

これ、と言うのに指を掛けて抜き出して、
ほんの僅かに表紙を眺めてみるのが好き

レジで、自分が選んだ本のバーコードが
ピッ。・・・ってされる瞬間が好き。

読み進めて行くうちに、「次第に」本の世界に引き込まれて行くのが好き

凄く良いところなのに、栞を挟んで本を閉じなければいけない時、
非常に口惜しく、もどかしく焦れったい。

ラストまであと数頁かも、と気付くと少し切ない

それにも気付かず最後の一行を読んでしまった時、
なぜか深い後悔を覚える

読み終えて、余韻に浸る前に訪れる、しばし呆然としてしまうような、気抜けしたような「間」が好き

いいえ、何とも言えない

めくられることなく綺麗に重なり合っていたページが、
一枚一枚引き離されて、それぞれが役割を果たしたかのような、一冊が誇らしげな厚みに変わっているのが好き

そして少し遠い人になってしまったようで
ちょっとだけさみしい

でもまた本屋さんに行って沢山の「好き」を味わえると思うと、

ちょっとだけ嬉しくて元気になるのです。


以上、私の好きなことの好きなとこ、でした。


皆様はどんな「好き」を持っていますか♪

20110330162416

bukurox at 23:49|PermalinkComments(8)TrackBack(0)clip!

March 29, 2011

音作り


今日も音作り。

悩んでも行き詰まっても、
多分ちゃっかり音を楽しんでいるから、
今のこの気持ち、10年先も忘れずにいたい。

この環境に心から、感謝をして。


bukurox at 23:59|PermalinkComments(6)TrackBack(0)clip!

March 28, 2011


テーマ「癒しグッズ」でお届け致しました、今週の『苺通り十文字』・・・

お聴き下さいましたあなた様、
お寒い中スタジオ前へとお越し下さいましたあなた様!
本当に、ありがとうございました!!

今月の「月刊うたうた」、楽曲タイトルは『歩(あゆみ)』。

今回の震災に関して今日までに私自身が考え、感じた中で生じた想いを綴り、
被災された皆様には勿論、あちこちで、あらゆる場所で心を痛めておられる方々に
少しでも希望と安らぎをお届け出来ればと、そう言った想いで作らせて頂きました。

ラジオをお聴き頂けなかった方にも、何かの形でお届けしたいと考えております。


東京では、ソメイヨシノが花開いたそうですね。

その眩しさを想うと、ほんの少し勇気をもらえそうです。

bukurox at 23:55|PermalinkComments(12)TrackBack(0)clip!

お知らせ

4月6日(水)発売の『うたうたの唄2』は、
4月13日(水)発売へと変更になりました。

ご迷惑お掛け致しますが、何卒ご理解の程よろしくお願い申し上げます。


bukurox at 23:06|PermalinkComments(5)TrackBack(0)clip!

March 27, 2011

ひとつの季節が


「うたうた」。

明日も、生演奏でお届けを致します。


弥生も27日。

2011年も3ヵ月が経ち、ひとつの季節が過ぎようとしています。


それぞれに、様々な想いを抱いていることと存じます。


私は、メッセージを描き続けます。



bukurox at 23:27|PermalinkComments(7)TrackBack(0)clip!

March 26, 2011

歌って来たわ。


レコーディング、順調でございます!!多分(笑)!!


愛が詰まってます。


そうよ、愛・・・


待っていて下さい。


bukurox at 22:34|PermalinkComments(9)TrackBack(0)clip!

March 25, 2011

考えすぎたがり


今日も一日を、元気で過ごすことが出来ました。

ありがとうございます。

色々と、考え過ぎてしまうこともあるけれど、

それは考える暇があるということなのでしょう。


明日はもっと頑張れますように。


皆さまが健康であられますように。


おやすみなさい

23:07

ゆき

bukurox at 23:07|PermalinkComments(8)TrackBack(0)clip!

March 24, 2011

コーヒー


冷めたコーヒーは美味しくない。

熱過ぎてはやけどをする。

沸騰してたら手も付けられない。

丁度良いあたたかさ…

丁度良いあたたかさを保つのは以外と難しいもの。

相手の舌が感じる温度と
自分の舌が感じる温度が一緒とは限らない…

心と心の温度差。

感じ方の違い。

恋の場合でも

色んな場面でも

しっくり合うのは、ひょっとして奇跡かも

bukurox at 22:58|PermalinkComments(8)TrackBack(0)clip!

March 23, 2011

ごち会でも


「アジアの子どもたちに美味しいものをごちそうする会」でも、
今回の東日本大震災への支援を始めています。

詳しくはごち会HPの、掲示板をご覧下さい

昨日今日と、こちらでも大きな余震ございます・・・

お互い、くれぐれも気を付けましょう。


六月発売のアルバムの音作り、頑張ってます!

bukurox at 13:45|PermalinkComments(5)TrackBack(0)clip!
Archives
Categories