August 2010
August 31, 2010
8月31日

8月最後の今日
あなた様
いかがお過ごしでございましたか?
暑さはおさまる気配を一向に見せませんね・・・
そんな折にちょっぴり早いかもしれませんが
今週の『苺通り』は
テーマ「夏の自己採点」でお届けを致しました♪
今週も番組をお聴き下さいましたあなた様
お暑い中(蚊もプンプン飛ぶ中)スタジオ前へといらして下さいましたあなた様
本当に、ありがとうございました

あたくしは始めは、自身に「75点」と付けたのですが、
腰がグキッとなったり、
番組中に地名が読めなかったりで、
なんだかんだマイナス致しましたら・・・
「0点」となってしまいました

下の二つの「美人写真」に免じて
許して下さいませませ

きゃっ

陶酔御免の見返り美人・・・
見惚れますな〜〜〜。
(親バカ☆)
そして
今年はもう咲かないだろうなと思っていた「月下美人」が
つぼみを付けました!

嬉しい!
あなた様にこの喜びをどうしても伝えたく・・・
今年も女神に会えますかしら・・・

「生歌ライブ」企画2ヵ所目では、
ご当選なさった方のご自宅にて歌わせて頂きました!
大変あたたかく迎え入れて頂き、
初めての経験は、決して忘れられぬ素晴らしい思い出となりました

日々頂けるご縁に、心から感謝・感謝でございます

明日は“「あ」なキモチ”、
番組へのメッセージ・・・心よりお待ち致しております!

August 29, 2010
August 28, 2010
ごち会 SPECIAL LIVE!

か、感激のショット・・・!!
本日ご一緒させて頂きました、
「りりィ&洋士」さんとの一枚でございます!!
お二人の最高のライブ、
とても痺れましたです・・・
そして沢山沢山、勉強させて頂きました☆
本日、大変お暑い中、
『ごち会 SPECIAL LIVE』へと足をお運び下さいましたあなた様・・・
本当に、ありがとうございました!!
皆様からの募金へのご協力、
そしてあたたかな拍手に、
心深く感謝を申し上げます☆m(__)m
お品書きはコチラ・・・♪
↓↓↓
1 春夏秋冬
2 ドライブ
3 恋の唄
4 さみしい女の代名詞
5 秋隣
6 姿川
7 無題
8 月鏡
9 道
アンコール頂きましたm(__)m
☆第二十六冊十五頁
大好きな分野?の曲たちに合わせて、
お衣裳も上から下まで真っ黒でございます(笑)。
『無題』は、どうしてもやりたかった出来たてホヤホヤの楽曲を、
タイトル未定のままに演奏・・・
お楽しみの時間を、お過ごし頂けましたでしょうか?!
ライブの後は、皆で会場の屋上から、
東武動物公園の花火イリュージョンを見られると言うスペシャルなプレゼントが!!
飲んだり食べたり話をしたり・・・楽しかったわぁ♪♪
(花より団子・・・笑)
「りりィ&洋士」さん、
ご縁を下さった「ごち会」代表の田代ともやさん、
本当にありがとうございました☆m(__)m
明日は早起きなので、
ちゃちゃっと準備を済ませて布団に入りま〜す。
あなた様、どうか良い夢を・・・

August 26, 2010
長月は毎日綴ります♪
ちまたで噂の
「食べるラー油」を初めて口に致しました。
流行りモノなんて・・・と
斜に構えて口に運ぶも
・・・ウマッッ!!

ご飯何杯でも行けちゃうじゃないの!!
つまみ品にもかなり役立ちそうね・・・
おススメの食べ方がございましたら、
是非是非教えて下さいませ

新しい出会いに、胸躍る食卓よ。
そして昨夜の“「あ」なキモチ”では、
新しい企画を発表!!
題して、
「あなた様から頂いたテーマで、一週間ブログ〜由紀帳〜を書き続けます!
毎週テーマを募集しては由紀帳を書き続け、
ピン!!と来たものを曲にしたためて、9月末のスタジオライブで演奏を出来ればと存じます」!!
全然「題して」ございませんね(笑)。
この通り、
「由紀帳」を綴るテーマをリスナー様から頂き、
そこから曲が出来たら素敵!と言う企画でございます♪
是非、来週の放送に「テーマ」をお寄せ下さいませませ♪
“「あ」なキモチ”をお聴き頂けないあなた様にも、
これまでより一層「由紀帳」をお楽しみ頂けますよう、
心を込めて言葉を綴らせて頂きたく存じます☆
昨夜のリスナー様とのひと時、
そしてこの「由紀帳」を通してのあなた様との時間に、
心から感謝を申し上げます


さて、
週末はライブ&インストアイベント!!
☆28日(土)「ごち会 SPECIAL LIVE
せきぐちゆき・りりィ&洋士 ジョイントライブ」
会場は『Rental Space ON AIR』
開場:15:00 開演:16:00
「せきぐちゆき 情念を唄う」
☆29日(日)『ピオニウォーク東松山』インストア・イベント
時間:13:00〜 15:00〜
(「あ」なキモチリスナー様は、愛言葉をお忘れなく…♪)
あなた様にお会い出来ますことを、
心から願い上げております☆
今日も暑うございますが・・・
一緒に頑張りましょう

August 24, 2010
夏の終わりの
こおろぎの たわむれさえも ねたましく
秋の虫たちがリンリンコロリ、
仲良く言葉を交わすよう、
きめ細やかな旋律を奏でる季節は、
独りが一層わびしいものよ・・・
勝手に仲良くリンリンするがいいさっ。
そんな、夏の終わりの一句を詠んでみました(笑)。
次いで、もう一句。
うつむいて 枯れたひまわり 我に似て
通りすがりのひまわりの、
茶色にしぼんでうつむく姿がどこか自分に似ていて・・・(笑)
あんなに美しいひまわり畑を、見たばかりだと言うのにね(笑)。
今週の『苺通り』のテーマは、
「夏の終わりの五・七・五」
お聴き下さいましたあなた様、
お暑い中スタジオ前へといらして下さいましたあなた様、
本当に、ありがとうございました

笑える句、甘美な句、切実な句、なるほど〜☆な句・・・
頂いた沢山の句は、
ご紹介出来なかったものもすべて、
放送後に大切に大切に拝見させて頂きました。
また、このテーマでお届けしたいです♪♪
勿論、季節や題材を変えて!
あなた様も一句、いかがでございますか♪♪
今日も由紀帳を開いて下さって・・・
本当にありがとうございます♪

最後に。
てんぷらを 揚げて体重 ともに上げ
揚羽になって逃亡したい・・・(泣)
August 23, 2010
応募締切迫っております☆
以前も出演させて頂きました、
NHKラジオ第一「日曜バラエティー」
9月19日(日)、またまた出演させて頂きます♪♪
今回は、「栃木市藤岡文化会館」からの公開生放送!
ご観覧頂けますので、
是非是非ハガキにてご応募下さい!
(8月25日(水)必着でございます

詳しくは「NHK宇都宮放送局・イベントページ」
または
HP「せきぐちゆき.com」を是非ご覧下さいませ♪
会場のならではの雰囲気を、一緒に楽しみましょう♪
今夜は「苺通り十文字」、
こちらも公開生放送〜♪♪
(スタジオカメラもどうぞご覧下さいマセ)
August 22, 2010
太陽がいっぱい
あなた様
お元気でお過ごしですか?
暑さおさまる処暑を目の前に
今日も太陽はギンギラギンでございました。
そしてあたくしは
数え切れぬほどの太陽を目にして参ったのです。
それは

ヒマワリ畑!

縦バージョン

横顔

違うアングルから

全員そっぽ向いてるバージョン

ポニー

・・・美しゅうございましょう?!
「かみのかわサンフラワー祭り」
新聞で、写真いっぱいのヒマワリと共に記事が紹介されておりましたので、
車でぴょいっと行って参りました♪♪
大感動。
詩が書けました

しかしほんの20〜30分しかいなかったと思いますのに・・・
腕が少し焼けた気が。
ライブ以外で
今季一番夏らしいことをした
秋の隣の葉月の頃にございました。
August 19, 2010
一番好きな季節。
月曜は大笑い
火曜は照れ笑い
水曜は苦笑い
木曜は愛想笑い
金曜は泣き笑い
土曜は思い出し笑い
日曜に頬笑めば
七日笑いに幸笑う!
↑今週の“「あ」なキモチ”
オープニングでございます。
思いっきり噛みましたので、
由紀帳にてリベンジ(笑)。
今週も番組をお聴き下さいましたあなた様、
そして、
頂きましたメッセージ、
本当にありがとうございます!!(o^-^o)
来週は生歌、
新企画のお知らせ等、盛り沢山でお届け致しますので
是非是非聴いて下さいね♪
ショー・ウィンドウは、
すっかり秋物が陣取っております。
一日中ショッピングを楽しみたいけれど、
夏の宿題が残っておりますので
我慢我慢我慢

ショッピングに刺激されれば逆にはかどるかも(笑)?!?!
なんだかんだで、
個人的に一番好きな季節は秋

August 17, 2010
びっくりかえる
夕方5時半過ぎ、
椅子からひっくり返る程の大きな雷の音を聞きました


はぁ〜〜、ビックリした。
昨日の『苺通り』の帰り道

空には太い稲妻が何度も走り・・・

怖かったわ〜〜。
番組のテーマが
『絶対やっておかなければいけない○○がある!!2010夏!!』
と言う、長い割に勢い付いたタイトルでございまして(笑)、
メッセージのご紹介も自然と1.5倍のテンションになっておりましたため、
打ち付ける恐怖とのギャップにも苦しみました・・・(笑)
スタジオ前へといらして下さいました皆さま、
お帰り、大丈夫でございましたか?!?!
今週も『苺通り』を通してのリスナー様とのひと時に・・・
心から感謝を申し上げます!!

あたくしは正直
イロイロ
反省だらけの2010夏でございます・・・
・・・イエイエそれで終わらぬよう
後悔ばかりを残さぬよう
足元をしっかりしなくては。
皆さまの応援と、健康なこの身体には・・・
感謝、感謝でございます


兎に角暑うございますけれど、
とろけずに頑張りましょうねん

今夜も宇都宮は、ザァザァ降りの凄い雨・・・

August 16, 2010
今わたしを悩ませるもの
今日も、
何と言う暑さ!!
そして先程から、
ぷ〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん・・・
と言う蚊の音が、
耳元を何度もかすめて、あたくしの神経を悩ませる・・・。
既に左右の膝を刺されているよ・・・
きみは、膝フェチかい?
ああ、また来たっっ!!
いちいち耳元でアピールしなくても、十分きみの存在を意識しているよっっ!!
キィッッ!!
しかし昨日も暑うございました〜

そのような中、
『NEXT-吉祥寺2010 きちじょうじのなつやすみ』へとご参加下さいましたあなた様、
本当に、ありがとうございました!!
昨日は少し趣向を変えて、
「立って」キーボードを弾き語り♪♪
観にいらして下さった方々は、どのような感想をお持ちになられましたかしら

そして、お楽しみのひと時をお過ごし頂けましたでしょうか・・・♪♪
田代ともやさん、斉藤哲夫さん、Amiさん、
素晴らしいアーティスト様方との共演にも、
心から感謝を申し上げます☆m(__)m
さて、只今18時半、
『苺通り』へ向かう準備を致しますです。
ファンデーションを塗り直す前に、
刺された箇所に薬を塗り込まなくてはね・・・。
今夜も20時半から『苺通り十文字』

是非是非聴いて下さいね♪