August 2008
August 14, 2008
おかえりなさい。
葉月も十三日。
お盆に入りましたね。
貴方様は、お里帰りなさるのかしら。
それとも、お仕事等で忙しく過ごしてらっしゃるのかしら。。。
たまにはゆったりのんびり、心も身体もゆっくりと休めて下さいましね。
あんなことこんなこと、煩わしいことはとりあえず忘れて・・・
キュウキュウの心に、余裕を持たせてあげなくてはね♪♪
さて。
我が想いびと。月下美人。
一日でこんなにこんなに大きくなりました。

昨日と比べて、ほら。

全く大きさが違うの、お分かりになりますかしら・・・。
重みでかしら。「ギュイィィィン」だったのが、ズシッと下に下がりました。
今夜は、ご先祖様方や大切なひとたちの魂が、おうちへと帰って参ります。
思い出話に花を咲かせながら、
美人の開花を心待ちにしたく存じます・・・♪♪

開いたら・・・
今にも彼女に食べられてしまいそう・・・
ああ・・・
うっとり・・・
August 12, 2008
恋、してます。
貴方様。
いかがお過ごしでございますか。
関口は相変わらず、「蚊」との相性がバッチリです。
今日は右ふくらはぎ4箇所、左人差し指1箇所(←これがまた痒い)、右二の腕1箇所、計6箇所です。
どうだ、参ったかっっ(笑)!!
さて。
昨年6月。シングル「月下美人」の発売を記念致しまして、
関口、「月下美人」を購入致しました。
※お写真は当時のものです。
(月下美人・・・サボテン科の植物で、花は夏から秋にかけて数回付き、必ず夜咲くのが特徴。真っ白な艶麗な花が開き、素晴らしい芳香を放つんですって。しかしその花は翌朝にはすっかりしぼんでしまう・・・。一夜限りの、まさに美人薄命の花でございますね。花言葉は、「艶やかな人」。)
由紀帳にも、この購入致しました「美人」のことを何度か綴らせて頂きましたが、
昨年は結局・・・美人ちゃん、咲いてくれませんでした。
(こちらの写真も昨年のもの。↓)
小指の爪程の蕾が付いた時は、大感激にございました。
ね??蕾からして美しいでございましょ??
神聖な雰囲気を漂わせながらも、お色気たっぷり(笑)。
この二つは、なかなか同時に醸し出せるものではございませんよ(笑)!!
でもね・・・
ほら。
少し膨らんで来ると、蕾が落っこちちゃうんです。
このお写真の大きさが、昨年の限界。
取れた蕾をスポンジに挿してみたりと頑張ったのですが、結果は残念無念・・・。
月下の女神にお目に掛かることは出来ませんでした。
・・・・・・がっ!!!!!
それが今年はっっ!!!!!
見てっっっ!!!!
なんと――――――――――!!!!!!
こんなに大きくなったんです〜〜〜〜♪♪♪♪♪♪


ルルル〜〜〜♪♪♪
ル〜〜ル〜〜ルルゥ〜〜〜〜♪♪♪♪
凄いでしょう。
怪しげでしょう。
不気味な程に美しいでしょう。
蕾が日に日に大きくなって、でもまた取れてしまうんじゃないかととても怖くって、それでも次第に伸びて来て、ついには下を向いてた蕾がギュイィィィンッッ!!って上を向いたんです!!
どうしよう。
この調子だと、今週中に咲きそうな気がする。
どうしよう。どうしよう。この興奮、誰か止めて下さい(笑)。
眠るのが怖いです。いつから起きてよう。眠っちゃってたらどうしよう。月に連れて行かれたらどうしよう。
兎にも角にも、怖いです。美人に会うのが怖いです。
私の内側、どうなってしまうのだろう。
彼女に会ったら、私は私でいられるのかしら。
彼女は私をどう受け止めてくれるのかしら。
ああ、誰か、この興奮を止めて下さいまし!!!!(笑)
今週は、関口にとって落ち着きの無い一週間となりそうです。
どうかどうか、咲きますように。
どうかどうか、会えますように。
会えなかった時は、貴方様・・・
全力でなぐさめて下さいましね(笑)。

August 11, 2008
ちりりん風鈴 か細い夢

テーマ「最近読んだ本」でお届け致しました、今宵の苺通り・・・
お聴き下さいました貴方様、
メッセージ下さいました貴方様、
スタジオ前へいらして下さいました貴方様・・・
本当に、ありがとうございました!!
あたくしが最近読んだのは、奈良美那さんの「埋もれる」。
日本ラブストーリー大賞を受賞した作品です。
購入の決め手は主人公の名前が「ゆき」で、年齢もあたくしと同じだったこと(笑)。
運命だわ!!と思って即座に購入致しました。
(運命を簡単に信じる単純な女、関口由紀です。笑)
大人のシーンも出て来るのですが、表現が・・・何と言うか、とても綺麗。
読み終えた後には身心共に恋愛体質にしてくれる、オススメの作品です♪♪
(因みに舞台は韓国!!)
貴方様は最近、どんな本を読まれましたかしら♪♪
オススメございましたら、是非教えて下さいね♪♪
あ、大好きな「名探偵コナン」の新巻!!
そろそろ発売になるかしら〜ん♪♪
さて、明日は・・・
「月下美人」(花)の話題をお届け致します。
どうぞお楽しみに♪♪
残暑〜見〜舞〜い〜はぁ〜そ〜の〜う〜ち〜お〜く〜る〜け〜どぉ〜♪

改めまして、
昨日「江古田マーキー」へといらして下さいました貴方様、
お会いすることの出来ました貴方様・・・
本当に、ありがとうございました!!
昨夜は第2回オールリクエストライブ♪♪
皆様と一緒にステージを作って行くようで、スリルと共に何とも言えない高揚感が身体の底から突き上げて参りました☆
そんな昨晩の、皆様と一緒に紡ぎましたお品書きはこちら・・・♪♪♪
↓↓↓↓↓
1 大人の初恋
2 春の夜の夢
3 金吹雪
4 恋の餌食
5 わからずや
6 夏の幻
7 道
アンコール頂きました☆m(__)m☆
8 秋隣
9 コスモス(関口リクエスト)
水色の清々しい空に、オレンジ色の花が涼やかに風に揺れているような・・・
そんな絵が出来上がったように思えます♪♪
「春の夜の夢」と「金吹雪」が良い〜スパイス!!
リクエスト頂けましたことに、心から感謝を申し上げます☆
恐(くな)い話にお付き合い頂くなど(笑)、これまでにない程の嬉しくて眩しい夏の思い出となりました♪♪
アンケートも、有り難く拝見致しております!!
(住所欄をご記入頂いた方には「残暑見舞い」をお届け致しますので・・・楽しみに待っていて下さいね♪♪)
温かな拍手、温かな笑顔を、本当にありがとうございました!!
残りの夏も幸せの風を思いっきり吸い込んで、
あなたらしく、私らしく走り抜けて参りましょうね♪♪
今宵は・・・「苺通り十文字」っっ♪♪
August 09, 2008
あれ??秋??

本日、さいたまにてお会いすることの出来ました貴方様、
足をお運び下さいました貴方様・・・
本当に、ありがとうございました!!
☆☆☆m(__)m☆☆☆
(お写真は、本日ご一緒させて頂いたEye'sさんと♪♪さあ、背が高いのはどちらでしょう。笑)
先にも申しました様に、会場は半・野外だったのですが・・・
注ぎ込まれる風のお陰で蒸し暑さはゼロ!!
「ザ・夏!!」と言うより、「あれ??秋??」と言った感じ(笑)。寧ろ少々残念(笑)。
しかし心は、たっぷりたっぷり込めさせて頂きました。
関口の歌を聴くことで、歌う姿を見ることで、少しでも貴方様が元気になって下さるのなら・・・
私にとっても何よりの幸せに存じます。
温かな拍手、温かな笑顔を、本当にありがとうございました!!
明日は東京、「江古田マーキー」・・・
貴方様のお越しを、心からお待ち申し上げております☆
きっときっと、素敵な日になりますように!!
きっと!!!!
August 08, 2008
流石…中国五千年の歴史。
関口です。
ご機嫌いかがでございますか(o^-^o)
立秋を迎え、暦の上では秋にございますね。
風の色味や草花の出で立ちに、ほんの少〜し、ほんの少〜〜〜し秋の色彩が見え隠れしている気もするけれど・・・
いや、やっぱりまだまだ「ザ・夏!!」と言った感じにございますね。(笑)
オリンピックも開幕致しましたし☆
(先程までテレビで拝見致しておりました!!開会式!!幕開けのショーに終始鳥肌立ちっぱなし・・・圧巻にございました☆
各国代表選手団の自信に満ち溢れた表情も、見ていてとても気持良かったです♪♪)
さあ、明日は、埼玉にてライブにございます♪♪
半・野外のステージにございますので・・・
足をお運び下さるご予定の貴方様、
どうぞ、暑さ対策もしっかりなさって来て下さいね!!
関口も水分補給しっかりして、思う存分暴れたく存じます。(笑)
暑く、熱く、オリンピック並に楽しんじゃいましょう♪♪
では・・・明日が早いので、今夜はもう休みます☆
貴方様が、素敵な週末を過ごすことが出来ますように・・・(^人^)♪♪
おやすみなさいませ☆
August 06, 2008
咲いた!!!!

今、今、夜空に花火がっっ!!
真っ黒な夜空に、鮮やかな大輪の花が!!!!
夕食を買いに車で出ていたのですけれども、近くで盆踊り大会がございまして、その会場から花火が上がったのです!!
ああ、なんたる美しさ!!!!
まるで夜空に未知の生物が現れたみたい!!!!
貴方様にも見せたくって、車を傍らに止めて携帯電話のカメラで撮影を試みたのですが・・・
全くもって美しさが伝わりませんね。(笑)
真ん中の、薄〜い赤い点が花火にございます。(笑)
ああ、職人さんありがとう。
こんな衝動的な、偶然の感動をありがとう。
今年初めて花火を見ましたので、ついつい興奮してしまいました(笑)。
では、花火も堪能したし、お腹がすきましたので、とりあえず帰りま〜す♪♪