October 2007
October 31, 2007
せつない夜は・・・
17時前。
只今帰りの電車の中です。
こんなに早く帰路に着いたのは本当に久しぶり。
車窓からの景色がいつもの「夜」の景色でないため、
電車を乗り間違えたのではないかと、ふと不安になったり致します。(笑)
まあ!!そんなことより!!
こちらを御覧下さいませませ!!↓↓↓↓

さくまひできさんのスタジオにございます。
誰が、なぁ〜〜〜〜んと言おうと、
さくまひできさんのスタジオに間違い無〜〜〜〜しっっ☆★☆★
流石です。
皆様も是非、埼玉は吹上でこの感動を目撃して下さい。
そして本日はトークに加え、さくまひできさんとのセッションもございました。
楽しい。楽しい。楽しい。楽し〜〜〜〜〜〜〜!!!!
大大大好きな楽曲を歌わせて頂きました。
さくまさんの堪らなく切なくて美しい歌声に、
自分自身も歌いながら胸熱く染められて行くようでございました。
エフエム愛知、KISS-FM KOBE、エフエム宮崎
『さくまひできのせつない夜は耳を澄まして・・・』
絶対に聴いて下さい。
聴けない自分が憎いです。
詳しくは『Media』を御覧下さい♪♪
今度は『苺通り』にも遊びに来て頂こうと企んでおります。(笑)
さくまひできさん、本当にありがとうございました!!
もっともっとお話がしたいです。
(笑)。

笑顔マンサイ♪
フォトダイアリーモ見テネン♪♪
ココロ健康測定法

いい空です。
澄んだ青です。
青空を素直に美しく心地良く思えるということは、心が自分なりに正常で健康である証拠だと、思ったり致します。
心ひとつで世界はガラリと変わるもの。
病は気からとは、よく言ったもんです。
さて♪♪
今日はこれからラジオ番組の収録にございます。
さくまひできさんの番組にお呼ばれしちゃいました♪♪
さくまひできさんとはご縁を頂いて2、3年程のお付き合いになりますが、
お仕事で一緒になったのは先日の池袋でのライブが初めて☆
今日もどんなお話が出来るのか、どんな楽しみが待っているのか、
非常〜に身心浮き立っております♪♪
ああ〜〜〜〜〜〜〜〜、
曲作んなきゃっっ☆(急に話が変わりましたが。笑)
あ。そうそう。
昨日の日記のタイトル。
本当だぁ、6月28日とおんなじだぁ。(笑)
私もうっすら、何処かで書いたことがある気が致しておりました。(笑)
おでんさん、お見事。(笑)
ちなみに今日は、絶対にヒールの引っ掛からない丈のスカートを履いて参りましたので!!
ご安心をっっ☆☆☆
October 30, 2007
October 29, 2007
ペット事情
本日も『苺通り』をお聴き下さいました貴方様、
メッセージ下さいました貴方様、
そしてスタジオへと遊びにいらして下さいました貴方様…
本当にありがとうございました!!
今日のテーマは『最近のペット事情』と言うことで、
いつもより興奮気味にお話させて頂きました。(笑)
ネコ話、ウサギ話、たまりませんなぁ。(笑)
そして驚きなのが、メッセージ下さった方の殆どが、ペットと共に暮らしているということ!!
ワンコニャンコに次いで、熱帯魚や金魚が多かったですねぇ。
飼ってみたい部門では、お猫様がトップでございました♪♪
あっっ!!そうそう!!
「『うさぎフェスタ』っていうのがあるんですよ〜♪♪」とのメッセージもございました!!
うきょーーー☆★☆★気になるぅ〜〜〜☆★☆★
明日事務所のパソコンで、チェックしてみますねん♪♪ありがとうございます♪♪
∩∩
(^∀^)ウサギン
大切な命。かけがえのない家族。
兄弟であり子供であり、
恋人であり親友であり。
貴方様の大切なご家族が、明日も健やかであるよう。
心よりお祈り申し上げます☆

October 28, 2007
おっと。
おっととととととと。
いつまでも私のすっぴん顔を、トップに晒しておくワケには参りませんわね。(笑)
えっと♪♪
プロモーションビデオ。
撮って参りました。
行って参りました。
予想以上に気持ちの良い〜〜〜場所にございました。
やはり撮影は楽しいです。
もっともっと撮っていたかったです。
お写真がないので、絵を描きます。
こんな感じで楽しませて頂きました。↓↓↓

あ、ブタの着ぐるみを着たワケじゃぁございませんのでね。(笑)
ご心配なく(  ̄▽ ̄)ノ☆
え??ギターなの??弦の数おかしくない??など
その辺りもどうぞお許しを。(笑)
雰囲気雰囲気。(笑)
きっと良い絵が、内なる感情が描けていると思います。
仕上がりが楽しみでなりません・・・☆★☆★
ふふ♪♪
October 24, 2007
いちべえさ〜〜〜〜ん♪♪

荻窪と言ったら、『いちべえ』です。
荻窪に来たなら、『いちべえ』です。
昨日もお食事会がございまして、
東京は荻窪の地酒専門店『荻窪いちべえ』さんに連れて行って頂きました。
扉を開ければ壁一面に、日本酒日本酒日本酒にぽ〜〜〜んしゅ!!!!
なんと地酒の種類、常時150種類以上ですって!!!!
ゆ、夢のお城だわぁ〜〜〜〜。(笑)
色々戴きました。
日本酒の噴水を見たりも致しました。
美味しくて嬉しくて幸せが止まらなくて、生まれて初めてギンナンが美味しいと思えました。
お写真はいちべえの店長様と、インディーズの頃から大変お世話になっております新星堂の野村様と♪♪
そして大好きな栃木のお酒、『松の寿』を抱えてパチリ☆
・・・って、「ラベル」が見えていないじゃないの!!!
これじゃただの日本酒抱えた飲んべえじゃないのよっっ!!!
(その通〜〜〜り。笑)
ああ、楽しい一時をありがとうございました。
元気全開ガソリン満タン、そんなワケで只今私は車にぴゅんぴゅん揺られております。
夕焼けの見えるあの場所へ向かって。
明日は、プロモーションビデオを撮影して参ります♪♪
すっぴ〜〜〜〜〜ん♪♪

October 22, 2007
夕焼けを聞いて頂けましたかしら
本日も『苺通り』をお聴き下さいました貴方様、
メッセージ下さいました貴方様、
本当にありがとうございました☆m(__)m☆
やぁっと『夕焼けを聞かせて』をお届けすることが出来て、
リクエストも沢山頂いていて、
嬉しくて嬉しくて2回もかけちゃいました。(笑)
さくまひできさんからもメッセージ頂いちゃって!!!
うきゃ〜〜〜〜っっ!!!
テンション上がる上がる。(笑)
本日のテーマは「スポーツの秋、運動してますか?」☆
ウォーキングをしてらっしゃる方、多いようでございますねぇ。
ウォーキングは美肌にも良いらしいし!!
私も毎日ではございませんが、時間を見つけてはせっせと歩いたり走ったりしております。
歌もスポーツですものね。体力勝負。
で、こんなお話してますと、怠け者の動きたがらずのクセに、
まぁ〜たダンスなんて始めたくなって来ちゃう!!
以前少し習っておりました。
なかなか上達しないものの、楽しくて歌以上に没頭した時期もございました。(笑)
貴方様もスポーツの秋、適度な運動で身心のケアをなさってみてはいかがでございましょう♪♪
ちなみに今日のお夕食は、『明太子オムライス』。
やっぱり食欲の秋よね。(笑)
